イベント特別イベント

【&さんさん】和菓子職人による和菓子作り体験&さんさん〜学び、味わい、作る〜<Knowing Japanese Sweets"WAGASHI" with 3x3Lab Future>

2017年7月1日 14:00 - 17:00

今年度からスタートした新企画「&さんさん」では、3×3Lab Futureに集う方々との共同でイベントを実施します。 第6回は、イベントを一過性のものとせず、参加した方同士が有機的な繋がりを生み、また、アンケートを活用してイベントのPDCAサイクルを回す仕組みを開発しているエヴァワット城貝さんとのコラボレーション企画です。
今回のテーマは日本のスイーツ「和菓子」。
長い歴史を持ち、四季や土地柄を映して多種多様に発展した和菓子には、日本文化のエッセンスが凝縮しています。そんな和菓子の魅力を堪能していただく特別イベントを開催します。
講師には最近の和菓子会界で活躍されている広島の和菓子店「旬月 神楽」店主の明神宜之(みょうじん のりゆき)氏を迎え、「和菓子と日本」をテーマに和菓子の歴史、材料、道具、種類などをレクチャーいただきます。その後、明神宜之氏の説明を受けながら、参加者ごとにオリジナルの和菓子を作っていただきます。また、様々な和菓子の食べ比べや、伝統の技法から生まれる和紙のぬくもりにポリエステルの機能性をプラスした「OMOTEWASHI」をご提供いただき、作った和菓子を素敵に彩る写真撮影もお楽しみいただけます。
和菓子の魅力を知り、日本文化の理解を深めたい方、いろんな種類の和菓子を食べ比べてみたい方、和菓子作りを経験したい方、ぜひ多くのみなさまのご参加をお待ちしております。

We have launched a new project "& SANSAN(with 3x3Lab Future)" from this year, in order to collaborate with people who gather in 3x3Lab Future.
For our upcoming event, we are collaborating with Mr. Tadahito Shirogai of evawat, who provides a system that could help run events strategically.
Our theme for our new event is "Wagashi". "Wagashi" is a Japanese word for Japanese sweets. It has a pretty long history (more than 1,000 years ago), and has developed in various forms and tastes. We want this event to make you understand more on "Wagashi" by listening, tasting, and also making. We are honored to invite Mr. Noriyuki Myojin as our lecturer, who is a master of "Wagashi".
We will serve you various kinds of Wagashi to discover the difference in each taste, and also we will offer you the opportunity to feel the touch of Washi(Japanese Paper) with Wagashi.

概要

開催日時

2017年7月1日 14:00 - 17:00 ※13:30開場 July 1st(Saturday) 14:00-17:00 ※Open from 13:30

場所

対象

どなたでもご参加いただけます。子連れ参加も大歓迎です。 ※英語での逐次通訳を行います。 Anyone is welcome. Also, feel free to join with your children. ※Consecutive Interpreting(Japanese/English)

定員

40名 /40 person

参加費

4,000円 /¥4,000 per person

プログラム

13:30- 開場 Open
14:00- はじめに Introduction
14:05- 和菓子職人(明神宜之氏)による和菓子のレクチャー Lecture on Wagashi by Mr.Noriyuki Myojin
★Serving traditional and interesting Wagashi
   (we will also serve you lunch,drinks,and some Japanese Sake,etc…)
14:40- 和菓子作り体験 Wagashi Making Experience
和菓子の食べ比べ(5種類以上)、作成した和菓子の写真撮影など
    (We will serve you several traditional and interesting Wagashi. Plrease feel free to take pictures with the beautiful Wagashi!)
15:40- 手作り和菓子品評会、アンケート協力 Wagashi tasting, Questionnaire,
16:00- 交流会 Networking party
17:00 終了 End

申し込み方法

申し込み期間

2017年6月29日(木)18:00まで / Available until June 29th(Thu) 6:00p.m

お問い合せ先

エヴァワット 城貝 evawat (Shirogai)
090-3205-0446
shirogai@evawat.com


ゲスト

和菓子職人(明神宜之氏)
和菓子店「旬月 神楽」店主
1982年生まれ。専修大学経営学部卒業後、東京製菓学校和菓子科入学。卒業後、『浦和 はら山』『銀座 甘楽』で修行後、30才で自店『旬月神楽』をオープンに続き、昨年『旬月神楽 白島工房』をオープン。全国和菓子協会より「優秀和菓子職」に認定され、数々の受賞実績を持つ。高い技術力とフレッシュな感性が評価され、海外でも和菓子作りの実演や講演会を行っている。さらに、「旬月 神楽」では和菓子文化を広めるべく、頻繁に教室を開いている。
『旬月 神楽』 広島市西区庚午北2-11-18 営業時間/9:30~18:30 (無休)

Noriyuki Myojin Profile
“Shungetsu Kagura”Wagashi Shop Manager
Born in 1982. Studied at Ecole de Patissierie de Tokyo. After working at Wagahi shops as a trainee, he opened his own Wagashi shop,”Shungetsu Kagura” at the age of 30.He has won several rewards in Wagashi competitions, and has also been eager in introducing Wagashi in many countries.He runs Wagashi classrooms for people who wants to study making Wagashi.


モデレーター

エヴァワット 城貝忠仁 
イベントを通じて人の持つ経験・知識・思考・技術が交流し、新たな繋がり、価値が生まれ、人・地域が自身の活動に対して誇りを持ち(再確認/再発見し)、活性化するための「場」を創り出すことを目的に、イベント参加者の声を集め、分析し、戦略的にイベントを企画するための仕組みを提供します。
https://evawat.com/

Tadahito Shirogai (evawat) Profile
Started a service “evawat” in 2017. “evawat” is a service that supports events that could help build human connections that could also extend in creating new values in human societies.



協力

OMOTEWASHI(株式会社コム・システム) http://omotewashi.jp/

特記事項

和菓子作り体験者の声
・海外から見た和菓子の魅力を知ることができました。洋菓子との違いや、素材は同じでも製作工程の職人技で次元の違う完成品ができるなど、初めて聞くことも多く、また素人には縁遠い体験ワークショップも、職人の凄さを身をもって知ることができ、面白かったです。(40代・男性)

・和菓子職人さんによるプレゼンで興味深いお話しを伺い、様々な種類の美しい和菓子の説明や試食を楽しみ、最後は和菓子作り体験までできるという構成がとても良かったです。(40代・女性)

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 春
  2. 2丸の内プラチナ大学・逆参勤交代コース特別シンポジウム 「能登半島の今と未来」
  3. 33×3Lab Future個人会員~2024年度(継続会員)募集のお知らせ~
  4. 4【山階鳥類研究所講演会】絶滅危惧種アホウドリの未来を守る!生物多様性保全の現場から緊急レポート!
  5. 5【大丸有シゼンノコパン】春のミツバチを「観る」~どこのどの花、キミは好きなの?~【まちの四季/朝活】
  6. 6丸の内ハニープロジェクト
  7. 7【大丸有シゼンノコパン】飛び集う虫や鳥を「視る」~飛んでくるにはワケがある~【まちの生きもの/親子向け】
  8. 8【レポート】「日本一長い地下通路」を巡る、大手町エリア地下散歩
  9. 9【レポート】地域住民と「よそ者」が共に取り組む持続可能な里海づくりとは
  10. 10【丸の内プラチナ大学】2023年度開講のご案内~第8期生募集中!~

過去のアーカイブ(2013年5月以前)