エコッツェリアについて
編集・ライターの紹介
(50音順)

- 浅野 智恵美(あさの・ちえみ)
- Webディレクター兼ライター
新潟県出身。Web制作会社でディレクション、ライティングを経験し、2016年よりフリーランスに。Webライティングをはじめ、コンテンツ企画やfacebook運用なども行う。

- 小川 真理子(おがわ・まりこ)
- ライター
フリーランス4名による 編集ユニット「クロロス」のメンバー。日本映画ペンクラブ会員。苛烈な業務で知られる大手編集プロダクションで企業PR誌や一般誌、書籍の編集・ライティングに従事。その後フリー。現在はウェブにも仕事を広げ、主に、企業や自治体、大学をクライアントとするPR誌の制作、ビジネス書籍の編集、執筆に携わる。インタビュー実績は2000人を越える。得意なジャンルは生活全般や自己啓発。生活の中でも、住まいや食、祈りなども。親の出身地である沖縄を伝えることをライフワークにしている。

- 刈谷 俊介(かりや・しゅんすけ)
- ライター・プランナー
月刊誌の編集に携わった後に、紙・WEB媒体制作を中心に活動。年間100店食べ歩き・100冊読書を絶やさないことを日課に勤しんでいます。近年の一番の趣味はgoogleMAPのカスタマイズと不動産情報を眺めること。食・デザイン・不動産の方面でのご依頼とあらば、有償/プロボノ問わず喜んでお受けいたします。海外経験もあるため英語は通訳不要です。

- 岸 由利子(きし・ゆりこ)
- 編集・ライター
英国ロンドン・セントラルセントーマーチン美術大学FDM卒業。ブランド『マルコマルカ』を創立し、東京コレクションにて最年少女性デザイナーとしてデビュー。ファッション界で活躍したのち、文筆業に転身。オーダースーツ・時計・車など、メンズファッション・ライフスタイル分野を中心に、ビジネス・芸術・社会・文化・政治などの分野で執筆中。現在、画家としてはパリ・バルセロナなど海外を主な発表の舞台に作品発表を、デザイナーとしては国内アーティストへの衣装デザイン提供を行っている。

- 久我 智也(くが・ともや)
- Webディレクター兼ライター
Web制作会社にてBtoBサイトやBtoCサイトのディレクションを担当。退職後、フリーのWebディレクター兼ライターに。現在はWeb関連からスポーツ、福祉や街取材など、幅広い分野で活動中。

- 國天 俊治(こくてん・としはる)
- ライター
アシスタントを経て、2002年に独立。現在は主にビジネス分野で活動し、多数の書籍の他、『週刊ダイヤモンド』などの雑誌も手掛ける。また、中学受験雑誌『Dream Navi』で連載を持つなど教育分野でも活動中。好きなものは「海」、好きな季節は「夏」というわかりやすい人間です。

- 佐藤 弘文(さとう・ひろふみ)
- 編集・ライター
外資系出版社を経て、フリーランスに。在職中は、プログラマ経験を活かし、コンピュータ関連書籍を中心に編集に携わる。退職後は「競馬から相対性理論まで」を掲げ、あらゆる分野で貪欲に活動中。さとう編集工房代表。経験豊かなライターと編集者が集う「W&E net(ウイネット)」のメンバー。情報教育コーディネータ準2級。

- 土屋 季之(つちや・としゆき)
- 編集デスク件取材ライター
ウェブメディア、及び週刊ローカルニュースフリーペーパーであるTOKYO HEADLINE元副編集長。企業のニュース取材経験多数。各広報担当者からの評価や知名度も高い。

- 露木 直人(つゆき・なおと)
- ライター兼カメラマン
体験型テーマパークのマネージャーを経て、本格的にライター活動に取り組み始める。最近では未来をつくる教育者へも関心を持ち、独自にインタビュー活動を展開。日々、よいコト・モノを伝るため活動中。"よろこび" のギフトを届けるために私たちができることを日々考えている。

- 安村 亜紀(やすむら・あき)
- PRプランナー・編集・ライター
BtoB広報を専門とし、主にテクノロジーカンパニーのPR戦略の立案実行、コンテンツ執筆や取材活動に従事。特に、製造業の開発/製造部門の改善改革の現場を17年来見続け訪問企業数は500箇所以上。
近年では大手町を中心とした新規事業創出や地方創生、SDGsの広報活動をここ3×3 Lab Futureで行いライフワークとしている。文化面でのライフワークは歌舞伎、文楽、宝塚歌劇の鑑賞で年間観劇100回超。仏教イベントの広報も行う。趣味はパリ放浪。東京生まれ東京育ち。

- 柳舘 由香(やなぎだて・ゆか)
- ライター・コンテンツプロデューサー
書籍の企画・構成・執筆・リサーチなどを中心にWEB、映像などさまざまなメディアでコンテンツ作りを行っています。2018年にWindy Willows合同会社を設立、才能ある各分野のクリエイターたちとともに、取材相手やクライアントの思いをよりよく伝える工夫を日々重ねております。

- 渡辺 いさ子(わたなべ・いさこ)
- ライター/イベントコーディネーター
映画宣伝部員として「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「トップガン」などメガヒット作を手掛けた後、独立。映画、音楽、スポーツまでを広く紹介するライター兼イベント・コーディネーターとなる。雑誌を中心に執筆するほか、ラジオ番組のメイン・パーソナリティー、日本最大の映画祭の広報ディレクターなども務めた。イタリア留学経験を活かし、日伊交流イベントなども手掛けている。