お仕事に飲み会に、ついつい夜は時間が入ってしまいがち。ジブン磨きの時間はいつとればい~の?!
そんなビジネスマンのみなさんの間で最近話題なのが「朝活」。出勤前の朝の時間を有効活用し、運動や勉強会に参加するというものです。そんな「朝活」のさきがけとなったのが、ここ丸の内で開催されている「丸の内朝大学」。2006年に「朝EXPOin Marunouchi」として始まったこのイベントは、今年度からは「朝大学」として講義をより充実させ、再スタートしました。
そんな丸の内朝大学の第3期が、いよいよ開講します!食学部の「究極のカレークラス」やアート学部の「写真コミュニケーションクラス」など、気になる講座がさらに増えてパワーアップした丸の内朝大学、企画運営のエコッツェリア協会・井上奈香さん(写真)に、今回の見どころをお聞きしました。
丸の内朝大学についてもっと詳しく知りたい方はコチラ
丸の内朝大学
井上: 第三期は、街の中にもキャンパスが広がり、丸の内朝大学にしかないコンテンツが、より充実しました。
FOOD ACTION NIPPONの中でも一番におしているカレーを題材にした「究極のカレークラス」は、カレーを1から学びながら、農業クラスで収穫した材料で究極のカレーを作ります。これは国産自給率を上げる一品になるはずです。丸の内中のカレーを食す宿題も出ますよ。
「写真コミュニケーションクラス」では、木村伊兵衛賞を受賞した、「浅田家」で有名な浅田政志さんと注目の若手カメラマンericさんをお迎えし、カメラを通じたコミュニケーション術を学びます。写真を通じて、毎日を記念日に出来たり、友達や家族の魅力を発見できるのではないでしょうか。
また、新しく出来た丸の内パークビルの、TIPNESS MARUNOUCHI STYLEや、三菱一号館などでも開催されているところは注目していただきたいポイントですね。
井上 :ジブン磨きを始めたい方や、朝方にシフトしたい方に参加していただきたいですね。丸の内に来たことがない方にも是非ご参加いただき、これをきっかけに丸の内に親しんでいただきたいです。
前回の丸の内朝大学第二期では、一期よりもさらにコミュニティーが活発になり、各クラスの皆さんは三ヶ月終わる頃には、あだ名で呼び合うほどに仲良くなっていました。朝大学以外の時間も朝集まったり、社内で社会貢献活動を始めたり、環境や食の情報を下さったり・・・まさに丸の内のリーダーになるべき朝型の人たちが、ここに集まってきている気がします。
井上 :冬は、寒くてお布団を出にくくなる季節ですが、冬の丸の内は、空気がキリッとしていて気持ちよくもあります。まずは、とびっきりの朝ご飯を準備して、一日を始めてみるなんて、いかがでしょう。
とびっきりの朝ご飯と、とびっきりの講座で一日が始まれば、その日一日が充実すること間違いなし。丸の内朝大学、みなさん要チェックですよ!
講座の詳細についてもっと知りたい方はコチラ
丸の内朝大学