過去のアーカイブ過去のニュース

エコドライブを身に付けて省エネ&CO2削減!千代田区のエコドライブ教習会に参加しよう

みなさんの2011年はどんな年だったでしょう?誰もが震災の影響を受けた一年であったとは思いますが、もう一つ注目されたのはエネルギーでした。各地の原子力発電所の停止、計画停電、節電の義務付けと"省エネ"が社会の大きな課題になりました。そして、その状況は2012年も変わらず、エネルギーを節約することがこれからも重要であり続けることは間違いありません。

eco_taxi_imiev.jpg

昨年、丸の内にはエコタクシー専用の乗り場ができました。大丸有では以前からEVタクシーやハイブリッドバスの導入により、モビリティからの省エネを試みてきましたが、それをさらに進めていこうというのです。

モビリティの省エネというと、エコカーを購入したり、自転車や公共交通機関を使うことがすぐ頭に浮かぶと思いますが、それができない場合でもできるのが「エコドライブ」です。

エコドライブは、やさしい発進を心がけたり、無駄なアイドリングを止めることで燃料の節約に努め、CO2の排出とエネルギー消費を減らそうという運転のことで、2002年に「エコドライブ普及連絡会」が設置されて以降、様々な施策がなされています。

その一つが、エコドライブ教習会で、各地で実際にエコドライブを経験してもらい、その技術を身に付けてエコなドライバーを増やしていこうという取り組みです。中でも東京都はこの教習会に力を入れています。その背景には都市ほど車の燃費が悪く、エコドライブの効果が上がりやすという傾向があり、実際にホンダが自社のカーナビゲーション「インターナビ」で収集したデータから公開しているリアルタイムの燃費を見ると、東京か神奈川がほぼ常に燃費がもっとも悪い都道府県となっています。

dots by internavi

ecodrive.jpg

千代田区も教習会を積極的に行なっていますが、その結果、教習会への参加前後で約20%の燃費改善が実現するんだそうです。20%も改善するならぜひとも技術をみにつけてみたいですよね。

千代田区の2012年最初のエコドライブ教習会は、1月18日から26日まで全8回行われます。申し込み受け付けは1月12日(木)まで。内容は講習会と豊島自動車練習所のインストラクターによる実技指導で受講すると燃費の改善率がわかる「エコドライブ診断書」がもらえます。対象は千代田区内に在住、在勤または在学の方で、受講料は無料です。仕事で都内で運転をするという方はもちろん、週末しか運転しないという方もぜひ受講してみてください。

エコドライブ教習会受講者募集(PDF)

エコドライブ教習会

1月12日(木)までに電話、ファクシミリ、またはEメールに下記の事項を添えて、環境・温暖化対策課までお申し込みください。
●氏名(ふりがな) ●郵便番号・住所 ●年齢 ●電話番号●希望の回(第3希望まで)※在勤または在学の方は勤務先(学校名)も添えてください。

【千代田区環境・温暖化対策課】
(電話)03-5211-4255 (FAX)03-3264-8956
(Eメール)kankyou-ondanka@city.chiyoda.lg.jp