
開催日時:2013年11月1日(金) 18:30〜20:30(終了後21:30頃まで懇親会)
「エコッツェリア」
(東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング10階)
東京駅から直通、新丸ビルの10階になります。
※新丸の内ビルディングのオフィスゾーンのエレベーターをご利用ください。
※ショッピングゾーンのエレベーターは10Fには止まりませんのでご注意ください。
50名
2,000円(懇親会費込:軽食、飲み物つき)
18:30〜20:30 コミュニティをテーマとしたワールドカフェ、ゲストトーク
20:30〜21:30 全体シェア、懇親会
こちらのイベントへのお申込みは、アカウント登録が必要です。下部「イベントに参加する」より、「応募する」ボタンにてログイン後、お申込みください。アカウント登録がお済みでない方は「新規アカウント登録」にて登録後、お申込みください。
2013年10月31日(木)17:00
カフェのようなリラックスした空間で、メンバーの組合せを変えながら小グループで話し合う対話の手法です。アニータ・ブラウン氏とデイビッド・アイザックス氏によって、1995年に開発・提唱されました。
4,5名が一つのテーブルを囲み「問い」について対話します。一つの答えを出すのではなく、さまざまな意見を出し合い自由な発想を生み出します。会場のテーブルには模造紙とペンが置いてあり、気づいたことをメモしたり絵を描いたりすることができます。そして大きな特徴は一定の時間で「ラウンド」を分け、参加メンバーがテーブルを移り変わることです。同じテーマで対話をしていても、メンバーによって話し合う内容に違いが生まれますが、メンバーを入れ替えることにより、多くの意見が会場全体へと広がっていきます。ラウンドを重ねるごとにその広がりが増していき、新らしいアイデアが生まれたり個個人に気づきが得られます。
ラジオ・テレビの放送作家として、音楽、スポーツ、教育、アニメ、ファッション、バラエティなど幅広い分野で40を超える番組の制作に携わる。同時に、ライター、MC、アシスタントMC、ラジオディレクターとして活動。親子ディスコイベント「PAMDA DISCO」企画運営。基礎心理カウンセラー取得。プライベートでは、東北支援グループ「TeamAFRO」代表・「ともしびプロジェクト」広報も勤め、気仙沼を中心に復興支援活動も行っている。
3R(Reduce:減らす、Reuse:再活用、Recycle:リサイクル)と3rdプレイス(家と職場以外の場所)づくりを目指し、毎月ゲストをお招きしたセミナーを実施します。