イベント特別イベント

【オープニング連携イベント】宮崎と東京をITでつなぐ地方創生 −宮崎県にしもろ地方農家民泊ハッカソン報告&実証実験−

2016年3月24日(木)【第1部】15:00-18:00、【第2部】18:00-20:00

フランス語に聞こえる方言ムービーで一躍有名になった宮崎県小林市。
エコッツェリア協会とNTTデータは、昨年から宮崎県小林市と広域連携を締結している宮崎県えびの市、高原町の3市町(宮崎県にしもろ地方)と一緒になり、にしもろ地方が抱える課題の整理や、解決方法の策定をアイデアソンやハッカソンといった共(協)創型プログラムで模索してきました。

今回のイベントではゲストに「協創力が稼ぐ時代」の書籍でも有名な伊藤園の笹谷秀光氏をお招きし、地方創生についてお話いただきます。また小林市市長およびNTTデータから、にしもろ地方でのITを活用した地方創生の取り組みや、共(協)創型プログラムの他地域での展開などを発表する予定です。
合わせてにしもろ地方の地方創生の取り組みの一つである、東京と宮崎県にしもろ地方の農家で開催した農家民泊ハッカソンの報告およびハッカソンアプリの実証実験も行います。

今、まちづくりに関わっている方、これからの地方との関わり方を考えている方、CSV(Creating Shared Value) への関心の高まりと合わせて企業として地域貢献への役割を模索している方など、ぜひ多くのみなさまのご参加をお待ちしています。

参考:

【レポート】地方と都市との新しい関係へ 10月5日開催「あなたのアイディアで宮崎の魅力を伝えていこう ―東京と地方を編むアイディアソン」レポート


【レポート】大企業が取り組む地方創生のアクションプラン10月30日開催「宮崎県小林市・えびの市・高原町の地方創生のアイデア磨き上げ」

概要

開催日時

2016年3月24日(木)【第1部】15:00-18:00、【第2部】18:00-20:00

場所

対象

どなたでもご参加いただけます。

定員

50名

参加費

1,000円(懇親会費込)

プログラム

【第1部】15:00-18:00
・基調講演 
「ビジネス思考の日本創生・地方創生」伊藤園 常務執行役員CSR推進部長 笹谷秀光氏
・パネルディスカッション
「東京と地方をITでつなぐ 宮崎県にしもろ地方の取組み」
 パネラー:宮崎県小林市長 肥後 正弘氏、宮崎県えびの市長 村岡 隆明氏、宮崎県高原町長 日高 光浩氏
 アドバイザ:伊藤園 笹谷 秀光氏
 モデレータ:NTTデータ オープンイノベーション創発室 吉田 淳一氏

・ハッカソン報告と表彰

【第2部】18:00-20:00
・調理体験見学
・にしもろフェア(特産品販売)
・実証実験としてWebコミュニケーション
(ハッカソンで開発したアプリケーションを活用)
・懇親会

申し込み方法

お問い合せ先

株式会社NTTデータ
広報部
TEL:03-5546-8051

ゲスト講演者

笹谷 秀光(ささや ひでみつ)
株式会社伊藤園 常務執行役員 CSR推進部長

1977年農林省(現農林水産省)に入省。 2005年環境省大臣官房審議官、2006年農林水産省大臣官房審議官、2007年関東森林 管理局長を経て2008年に退官。同年伊藤園入社、20110-12年取締役、2014年7月より現職。
著書『協創力が稼ぐ時代―ビジネス思考の日本創生・地方創生―』ウィズワークス社(2015)、『CSR新時代の競争戦略-ISO26000活用術』日本評論社(2013)

パネリスト

日高 光浩 (ひだか みつひろ)
高原町長

平成17年10月 高原町長就任(1期目)
平成21年10月 高原町長就任(2期目)
平成25年10月 高原町長就任(3期目)

パネリスト

肥後 正弘 (ひご まさひろ)
小林市長

平成9年4月    小林市監査委員事務局

平成11年4月   小林市福祉事務所長

平成13年4月   小林市財政課長

平成15年6月   旧小林市収入役

平成18年5月  新小林市収入役
平成19年4月 新小林市副市長
平成22年4月 小林市長

パネリスト

村岡 隆明 (むらおか たかあき)
えびの市長

平成11年11月3日~平成15年11月2日 えびの市議会議員(1期目)
平成15年11月3日~平成19年11月2日 えびの市議会議員(2期目)
平成19年11月3日~平成21年9月18日 えびの市議会議員(3期目)
平成21年10月12日~平成25年10月11日 えびの市長(1期目)
平成25年10月12日~現在に至る えびの市長(2期目)

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  2. 2大丸有エリアの快適なスポット探しーランチタイムに一斉調査!ー
  3. 3【大丸有シゼンノコパン】大丸有の樹々の彩を「眺(み)る」~赤黄のグラデ、黄金一色の秋模様~【まちの四季】
  4. 4丸の内ハニープロジェクト
  5. 5【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース2024 高知県須崎市 東京講座~丸の内プラチナ大学須崎分校開校式~
  6. 6さんさんネットワーキング〜大忘年会2024~
  7. 7CSV経営サロン2024 第3回「ネイチャーポジティブと金融」
  8. 8【レポート】業種・業界の枠を越えた自由な学びの場「丸の内プラチナ大学」第9期開講式
  9. 9大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 秋
  10. 10【Meets 奥四万十】高知・奥四万十地域の「食」と「人」に出会う×エコッツェリア協会「丸の内プラチナ大学」特別連携講座

過去のアーカイブ(2013年5月以前)