イベント環境プロジェクト

【大丸有シゼンノコパン】【緑地を探ろう】
実りの秋に果実と種子の行方を「視る」
~大人は "植物" 、子どもは "アート" をテーマに各々開催!~

2023年10月7日(土)13:00~15:00

紅葉には少し早いものの、10月は果実や種子をより遠くへ移動させようとする植物の工夫が見られます。大人はそんな "植物" を観察し、子どもは採集した木の実などを使った "アート" で遊ぶ、大人・子ども別々のプログラムをご用意しました。パパ・ママは大人向けプログラム、お子さんたちは子ども向けプログラム...という、ご家族揃っての参加も大歓迎! 大都会・大手町で実りの秋を楽しんでみませんか?

【大人向けプログラム】 植物たちの秋の営み・冬支度を見つめましょ♪
ひとたび地面に根を下ろせばそこから動くことなく生きる植物ですが、この時期は実らせた果実や種子を、鳥に食べられることで、あるいは風にのって、そして私たち人間の衣服や靴の裏などにくっつくことで...と、さまざまな手段を使って移動させます。今回は集合場所の3×3Lab Futureの目の前に広がる緑地「ホトリア広場」にて、果実・種子のそんな移動方法をメインテーマに、秋の草花や冬芽を膨らませた樹木などにも目を向けます。植物のどんな秋模様・冬支度を見られるでしょう。当日をお楽しみに!

【子ども向けプログラム】 kids アートプログラム「森のケーキ屋さん」
大人の方が植物プログラムに参加している間、集合場所の3×3Lab Futureにて子ども(年長さん以上)向けのアートプログラムを行います。採集した木の実などの自然物を主役に、赤・青・黄色の粘土で作った果物やクッキー、クリームをデコレーション♪ パティシエ気分で楽しみましょう。

※対象年齢以下のお子様の場合は子ども向けプログラムに付き添っていただく大人の方が、別途必要となります。

参考: 大丸有シゼンノコパン2023秋リーフレット

概要

開催日時

2023年10月7日(土)13:00~15:00
※小雨決行 / 荒天時は室内プログラム

場所

対象

【大人向けプログラム】 高校生以上 *大人のみ参加も大歓迎!
【子ども向けプログラム】 年長~中学生
*対象年齢以下のお子様をお連れの場合は、別途、大人の方の付き添いを条件にご参加いただけます。 例)パパ・ママ・お子様2名(8歳と3歳)で参加の場合・・・パパかママのいずれか1名の大人の方は植物イベントへの参加が可能です。もう1名の大人の方は下の3歳のお子様に付き添って、アートプログラムにご参加いただけます。

定員

各20名程度

参加費

ひとり500円
※開催当日現金でのお支払いをお願い致します。

持ち物

【大人向けプログラム】 動きやすい服装・歩きやすい靴がおすすめです。その他、必要に応じて・・・帽子、雨具、飲み物、筆記用具、あればルーペ、接写できるカメラなど。
【子ども向けプログラム】 飲み物・汚れてもよい服装がおすすめです。その他、手を拭くタオルなどがあると便利。

申し込み方法

申し込み期間

2023年10月7日(土)12:00迄。※ただし、定員になり次第終了。

お問い合せ先

エコッツェリア協会 大丸有シゼンノコパン担当まで
contact_env@ecozzeria.jp

特記事項

共催:
東京建物株式会社、三井物産株式会社、三井不動産株式会社、三菱地所株式会社、エコッツェリア協会
※東京建物、三井物産、三井不動産、三菱地所の4社は「大丸有エリア生物多様性連絡会(事務局:エコッツェリア協会)」を組成し、生物多様性に配慮した質の高い都市の緑のネットワークを形成に向けて取り組んでいます。

・天候や新型コロナウイルスの感染拡大状況および行政からの指示・要請等により、やむを得ずプログラムの中止や一部内容を変更して実施する場合がございます。
・プログラム中止・変更の際は各プログラム開催日の前日15:00までに、お申込時のメールアドレスへご連絡を差し上げます。

ゲスト 植物プログラム

鈴木 純(すずき じゅん)

suzukuijyun_c.JPG

植物観察家/植物生態写真家
1986年、東京生まれ。東京農業大学で造園学を学んだのち、青年海外協力隊に参加。中国で2年間砂漠緑化活動に従事する。帰国後、仕事と趣味を通じて日本各地の自然を訪ね歩き、2018年にフリーの植物ガイドとして独立。街中での植物観察会を多く開催している。現在は、保育や教育の現場に赴くことが多く、雑誌・新聞・テレビ番組の製作協力なども行う。『そんなふうに生きていたのね まちの植物のせかい』『種から種へ 命つながるお野菜の一生』(ともに雷鳥社)、『ゆるっと歩いて草や花を観察しよう! すごすぎる身近な植物の図鑑』(KADOKAWA)、『母の友』(福音館書店)連載など

https://beyond-ecophobia.com/
https://twitter.com/suzuki_junjun/

ゲスト kids アートプログラム

手島 まゆ子(てしま まゆこ)氏

手島まゆ子氏

東京藝術大学大学院 工芸科修了 一児の母
【アートでつなぐ 木のねいろ】という活動名で、保育園や公共施設、イベントや身近な自然の中でアートワークショップを開催。三原色の色あそびや、身近な自然を楽しむアート、作ってあそぶアートなど、子どもも大人も、誰もが安心して表現できる場づくりを大切にしています。

○アートでつなぐ 木のねいろ
Facebook・Instagram
https://m.facebook.com/art.kinoneiro/
https://www.instagram.com/teshimamayuko/

協力 kids アートプログラム

トリプター

triptter2.jpg

「身近な自然がいちばんオモシロイ!」をモットーに、未来を担うこどもたちやその保護者へ向け都心部を中心に活動を展開。 「身近な自然に親しみ・学び・考え・行動するきっかけづくりの場」として、「子どもたちの自然科学への興味・関心を深めるための場」として、各種イベント・ワークショップなどの企画・運営、コーディネートなどをおこなっている。例えば、生きものや天文をテーマにした自然保護・環境保全の普及啓発活動や、田畑・川・山・海であそぶ自然体験活動と地域交流など。近年は、自然を通じた子育て支援にも力を入れている。
https://linktr.ee/trippter/

環境プロジェクト

環境に関する様々な課題や問いと向き合う

エコッツェリア協会では、気候変動や自然環境、資源循環、ウェルビーイング等環境に関する様々なプロジェクトを実施しています。ぜひご参加ください。

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  2. 2さんさんネットワーキング〜大忘年会2024~
  3. 3丸の内ハニープロジェクト
  4. 4【大丸有シゼンノコパン】大丸有の樹々の彩を「眺(み)る」~赤黄のグラデ、黄金一色の秋模様~【まちの四季】
  5. 5大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 冬
  6. 6【大丸有】「TOKYO OASIS」 社会実験 第5弾 11月20日(水)より開始
  7. 73×3Lab Future個人会員~2024年度(新規・継続会員)募集のお知らせ~
  8. 8【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース2024 新潟県妙高市 東京講座
  9. 9【大丸有】「大手町の森」に見る次世代都市緑化の可能性
  10. 10CSV経営サロン2024 第3回「ネイチャーポジティブと金融」

過去のアーカイブ(2013年5月以前)