イベント環境プロジェクト

【大丸有シゼンノコパン】
飛び集う虫や鳥を「視る」
~飛んでくるにはワケがある~【まちの生きもの/親子向け】

2024年5月19日 (日) 10:00 - 12:00

大きな道路に分断され車や人々が行き交う街の緑地では、"飛ぶ" 生きものがよく見られます。花々には花粉や蜜が目当てのハチやチョウ、水辺には産卵のためにトンボが飛来し、水浴びをしようと小鳥たちも訪れます。大手町の森、Otemachi One Garden、ホトリア広場を巡り、飛び集う生きものたちを、その目的に思いを馳せつつ見つめます。クイズやゲームなどを交え、みんなで楽しく観察を!生きもの探しのコツも伝授しますヨ♪

世界ミツバチの日 (5/20)、国際生物多様性の日 (5/22) という2つの国際デーの意義にも注目し、オフィス街でたくましく生き抜く昆虫や鳥たちの姿から、生きものの繋がりをより一層感じてみませんか?

概要

開催日時

2024年5月19日 (日) 10:00 - 12:00

場所

対象

小学生以上の親子限定

定員

親子25名程度(先着順・事前申込制)

参加費

ひとり500円

持ち物

スニーカーなど歩きやすい靴でのご参加がおすすめです。 他、必要に応じて・・・
帽子、雨具、飲み物、筆記用具など

申し込み方法

申し込み期間

定員になり次第終了。

お問い合せ先

エコッツェリア協会 大丸有シゼンノコパン担当まで
contact_env@ecozzeria.jp

特記事項

共催:
東京建物株式会社、三井物産株式会社、三井不動産株式会社、三菱地所株式会社、エコッツェリア協会
※東京建物、三井物産、三井不動産、三菱地所の4社は「大丸有エリア生物多様性連絡会(事務局:エコッツェリア協会)」を組成し、生物多様性に配慮した質の高い都市の緑のネットワークを形成に向けて取り組んでいます。

〈注意事項〉
・ご都合が悪くなりキャンセルされる場合は必ずご連絡をお願いします。
・定員になり次第受付を終了いたします
・天候等により、やむを得ずプログラムの中止や一部内容を変更して実施する場合がございます。
・プログラム中止・変更の際は各プログラム開催日の前日15:00までにお申し込み者へご連絡を差し上げます。

ゲスト

佐藤 真人(さとう まさと)氏

NPOsatomasato.JPG 樹木医
NPO法人生態教育センター インタープリター

玉川大学農学部農学科卒業後、環境教育に携わりたいという思いから、東京環境工科専門学校に入学。2008年NPO法人生態教育センター、(株)生態計画研究所に入社。
子どもと自然との関わり方について伝える「保育ナチュラリスト養成講座」の講師を行うほか、企業のCSR活動への協力事業として、様々な地域で生物調査や観察会などを行っている。

生態教育センターWEB

環境プロジェクト

環境に関する様々な課題や問いと向き合う

エコッツェリア協会では、気候変動や自然環境、資源循環、ウェルビーイング等環境に関する様々なプロジェクトを実施しています。ぜひご参加ください。

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 冬
  2. 2【大丸有シゼンノコパン】新年最初の野鳥を「観る」ー緑地の野鳥、お濠の水鳥ー
  3. 3【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  4. 4丸の内ハニープロジェクト
  5. 5【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 壱岐市フィールドワーク
  6. 6【大丸有シゼンノコパン】大手町から宇宙を「望る(みる)」ービルの隙間からみる、星空の先ー
  7. 7【レポート】洋上風力の国内先進地、秋田由利本荘のエネルギーと食の未来
  8. 83×3Lab Future個人会員~2024年度(新規・継続会員)募集のお知らせ~
  9. 9【レポート】シビックプライドの醸成は魅力的なまちづくりへの第一歩
  10. 10【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース2024 新潟県妙高市 東京講座

過去のアーカイブ(2013年5月以前)