対論型サイエンスカフェ「明るい夜空、どう思う?」
2023年3月13日(月)19:00〜20:45
対論型サイエンスカフェ「明るい夜空、どう思う?」
日々の暮らしの中でさまざまな科学・技術が使われるようになった現代。100年前に比べれば私たちはずっと便利(?)な生活を送っていますが、その反面、昔は考えられなかったさまざまな社会的課題が生じるようになりました。これらの課題は、専門家だけでなく私たちが自らの問題として、みんなで議論をしながら解決を図る必要があります。
今回のワークショップでは、最近刊行された「宇宙開発をみんなで議論しよう」 (名古屋大学出版会)で提案された新しい対話のメソッドである"対論型サイエンスカフェ"の手法を用いて、夜空を人工の光で明るくすることについて、みんなで議論を行います。都会の美しい夜景やライトアップは観光資源として有用ですし、夜間照明は安心な町作りには欠かせません。一方で、過剰な人工光による動植物への影響も無視できませんし、星が見えづらい明るい星空は天文愛好家にとっては望ましくありません。立場によって異なる意見があり得るこのテーマについて、私たちはどのように対話することができるのでしょうか。実際に体験をしてみましょう。
※本イベントでの議論の内容は、個人が特定できない形で学術研究に利用させていただくことがあります。あらかじめご了承下さい。
登壇者:玉澤 春史(京都市立芸術大学/京都大学、ファシリテーター)
小野間 史樹(星空公団)
高梨 直紘(天プラ)
概要
開催日時
2023年3月13日(月) 19:00〜20:45
場所
3×3Lab Future(さんさんラボ フューチャー)
東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・ENEOSビル1階
(東京メトロ、都営地下鉄大手町駅(C10出口)より徒歩2分)
https://www.ecozzeria.jp/about/accessmap.html
Google Mapで地図をみる
定員
20名
参加費
1,000円 (当日受付時に支払い)
申し込み方法
https://forms.gle/YShnSkduUnGpcN2VA
※上記フォームにアクセスできない方は、お手数をおかけしますが下記ご入力の上、
info@tenpla.netまでお送りくださいますようお願いいたします。
---
お名前:
メールアドレス:
連絡先:
参加人数:
---
申し込み期間
定員になり次第終了
お問い合せ先
本イベントに関する問い合わせは、以下アドレスまでお願いします。
info@tenpla.net
特記事項
主 催:天文学普及プロジェクト「天プラ」
共 催:一般社団法人 大丸有環境共生型まちづくり推進協会(エコッツェリア
協会)
ファシリテーターご紹介
玉澤 春史 (たまざわ はるふみ)
京都市立芸術大学客員研究員、京都大学研究員。
1982年生まれ。専門は太陽物理学、天文学史、科学コミュニケーション。主な業績に、「人々は空を見て何を思うか――天文と歴史を科学コミュニケーションでつないで考える」(松浦清・新貝寿明編『天文文化学序説 分野横断的に見る歴史と科学』所収、思文閣出版、
2021年)、「学術会議声明、そのビフォー・アフター」(出口康夫・大庭弘継編『軍事研究を哲学する――科学技術とデュアルユース』所収、昭和堂、2022年)など。
環境プロジェクト
環境に関する様々な課題や問いと向き合う
エコッツェリア協会では、気候変動や自然環境、資源循環、ウェルビーイング等環境に関する様々なプロジェクトを実施しています。ぜひご参加ください。
おすすめ情報