イベント丸の内井戸端会議

【丸の内井戸端会議】第3回 〜20代女子の本音『嗚呼!自己実現』〜

2015年2月19日(木)18:30-20:30(終了後21:30まで懇親会)

第3回を迎える丸の内井戸端会議、テーマは" 20代女子の本音"。

安倍政権が掲げる成長戦略の柱のひとつに「女性の活躍」があげられ、管理職への登用推奨や育児休暇の取得期間拡大など、様々な切り口で「女性の働き方」について施策が進められようとしています。

ただし実際には、女性の働く環境は結婚や出産、子育てなどライフステージによって大きな変化が生じます。自分自身の時間の取り方や働く目的が変わるため、男性が求める働き方とは異なり、「M字カーブ」と呼ばれるように働く機会が十分に与えられない現状もあります。また、これから働く人たちや働きはじめた若い人たちにとって、「ロールモデル」が描きづらい世の中になっており、未来を描くことが難しくなってきています。

これまで、2度開催した丸の内井戸端会議では、女性が企業で活躍していくための課題とそれをクリアしていくための知恵を、参加者が共有しました。

今回は、20代女性の視点から"自己実現"について講演を聞きながら、ライフステージを意識したときの働きかたの選択について議論を深め、ダイバシティの実現に向けて個人や社会がどうあるべきか考えていきます。

概要

開催日時

2015年2月19日(木)18:30-20:30(終了後21:30まで懇親会)

場所

対象

どなたでもご参加いただけます。

定員

50名

参加費

2,000円(懇親会費込)

プログラム

18:30 はじめに
18:35 ゲストストーリーテリング
 ・若松悠夏氏(企業間FC 代表理事)『嗚呼!自己実現』
19:00 参加者ワークショップ
19:30 まとめ・ディスカッション
 ・井上岳一氏(日本総合研究所)
 ・小崎亜依子氏(日本総合研究所)
20:30 ワークショップ、ディスカッション終了。懇親会開始
21:30 終了

お問い合せ先

エコッツェリア協会 山下
03-6266-9400

ゲスト講演者

yuka.jpg
若松 悠夏(わかまつ・ゆか)

企業間フューチャーセンター代表理事。企業の垣根を越えたコミュニティを作り、新たな価値創造を目指し活躍中。「従来の企業での働き方に違和感を覚えてそれを解決したかった」こと、社会課題解決に向けて「ボランタリーではなくマネタイズして自分の生活も守りながら」活動する道を模索する中でエコッツェリア、3×3Laboの活動に参画するように。

モデレータ

1185339_494992147242909_93578377_n.jpg
井上 岳一(いのうえ・たけかず)

東大農学部で林学を学んだ後、林野庁に入庁。フォレスターとして現場の森林管理に携わった後、森林・林業関係の法律・制度の立案・執行に携わる。その後、家具会社のCassina IXCを経て、日本総研に勤務。森を理想のモデルに、持続可能な社会をつくるためのコンサルティング・政策提言を行っている。3*3ラボでは、「森と人とのあいだ」シリーズを担当。

モデレータ

kozaki.jpg
小崎 亜依子(こざき・あいこ)

株式会社日本総合研究所 創発戦略センター/ESGリサーチセンター
慶應義塾大学総合政策学部でファイナンスを学んだ後、野村アセットマネジメントに入社。深夜まで働く日々だったが、夫の米国留学に伴い退社。それまでの収益偏重の世界に疑問を感じていたため、米国ピッツバーグ大学大学院にて環境・社会的課題を幅広く学ぶ。帰国後、2人の子どもを出産し、育児サークル主催、NGOでのアルバイトなどを経て、現職。

丸の内井戸端会議

「女性の働き方」について考える

丸の内井戸端会議では、女性が企業で活躍していくための課題とそれをクリアしていくための知恵を、参加者が共有する講座を提供しています。女性がリアルに語る"自己実現"についての講演をもとに、ライフステージを意識した時の働き方について、さまざまな観点から議論をしています。

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース2024 高知県須崎市 東京講座~丸の内プラチナ大学須崎分校開校式~
  2. 2【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  3. 3大丸有エリアの快適なスポット探しーランチタイムに一斉調査!ー
  4. 4丸の内ハニープロジェクト
  5. 5CSV経営サロン2024 第3回「ネイチャーポジティブと金融」
  6. 6大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 秋
  7. 7【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 美唄市フィールドワーク
  8. 8【Meets 奥四万十】高知・奥四万十地域の「食」と「人」に出会う×エコッツェリア協会「丸の内プラチナ大学」特別連携講座
  9. 9【レポート】業種・業界の枠を越えた自由な学びの場「丸の内プラチナ大学」第9期開講式
  10. 10【大丸有シゼンノコパン】大丸有の樹々の彩を「眺(み)る」~赤黄のグラデ、黄金一色の秋模様~【まちの四季】

過去のアーカイブ(2013年5月以前)