イベント丸の内井戸端会議

【丸の内井戸端会議】第5回 自己と社会を変革する本当のダイバーシティー〜ダウン症のある娘が教えてくれた多様性の意味〜

2015年9月15日(火)18:30-20:30(終了後21:30まで懇親会)

第5回を迎える丸の内井戸端会議、テーマは" 自己と社会を変革する本当のダイバーシティ〜ダウン症のある娘が教えてくれた多様性の意味〜"。

昨今、成長戦略の柱のひとつである「女性の活躍」の実現に向けて、管理職への登用推奨や育児休暇の取得期間拡大など、様々な切り口で「女性の働き方」について施策が進められようとしています。

ただし、結婚や出産、子育てなどライフステージによって大きな変化が生じる中、働く女性たちがキャリアを含めた「ロールモデル」を描きづらく、未来を描くことが難しくなっているのが現状ではないでしょうか。

これまで、4回にわたり開催してきた丸の内井戸端会議では、女性が企業で活躍していくための課題とそれをクリアしていくための知恵を参加者が共有しました。また、20代女性の視点による"自己実現"、イタリア女性によるパーソナルヒストリーを交えた"幸福論"といった、様々な観点からライフステージを意識したときの働き方について議論を深めてきました。

今回は、「自己と社会を変革する本当のダイバーシティ」をテーマに、竹村和浩さんをゲストにお迎えします。

「女性の働き方」を含め、職場や社会におけるダイバーシティ(多様性)は、すっかり世界基準となっているものの、その道のりは決して一本道ではありません。

ダウン症を持って生まれた娘の父親として、障がいを持つ子どもたちへの理解と受容を唱え、教育現場などで社会的な権利の獲得のために奔走してきた竹村さんの講演を通じて、参加者のみなさまと"本音ベース"でのディスカッションや交流を深めていきたいと思います。ぜひご参加ください。

概要

開催日時

2015年9月15日(火)18:30-20:30(終了後21:30まで懇親会)

場所

対象

どなたでもご参加いただけます。(男性の方、お子様を連れての参加ももちろんOKです)

定員

50名

参加費

2,000円(懇親会費込)

プログラム

18:00 開場
18:30 はじめに、アイスブレイク
19:00 ゲストトーク
     竹村和浩氏
19:30 全体ディスカッション
     モデレーター:井上岳一氏(日本総合研究所)他
20:30 ディスカッション終了。懇親会開始
21:30 終了

申し込み方法

お問い合せ先

エコッツェリア協会 山下
tomoko_yamashita@mec.co.jp

ゲスト講演者

竹村 和浩(たけむら かずひろ)
takemurasan.jpg

【ビジネス・ブレークスルー大学英語専任講師 / TLL言語研究所 代表 / 公益財団法人 日本ダウン症協会(JDS)広報・国際情報担当 / アジア太平洋ダウン症連合(APDSF)事務局】

アルクでの「英語ヴォイス・トレーニング講座」を初めとして、 英語講師としてグローバル人材育成研修を企業で実施する傍ら ダウン症のある娘を授かったことをきっかけに、インクルージョン社会実現のためのボランティア活動をしている。
世界ダウン症会議の出席。日本で初めてのダウン症啓発のためのチャリティーウォーク、Buddy Walkのアメリカからの導入、NPOの設立。JDS広報として世界ダウン症の日の啓発イベント、ダウン症のある天才書家・金澤翔子さんの揮毫イベントの日本橋高島屋のコラボ企画実施など。
著書に「世界で戦う 英文ビジネスEメール」明日香出版、「プロの英語プレゼン」中央経済社、「電話の英語3か月の技術」アルク、「ビジネス英語3か月トレーニング」NHK出版、「英語モジュール学習法」東洋経済新報社、他多数。

丸の内井戸端会議

「女性の働き方」について考える

丸の内井戸端会議では、女性が企業で活躍していくための課題とそれをクリアしていくための知恵を、参加者が共有する講座を提供しています。女性がリアルに語る"自己実現"についての講演をもとに、ライフステージを意識した時の働き方について、さまざまな観点から議論をしています。

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース2024 高知県須崎市 東京講座~丸の内プラチナ大学須崎分校開校式~
  2. 2【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  3. 3大丸有エリアの快適なスポット探しーランチタイムに一斉調査!ー
  4. 4丸の内ハニープロジェクト
  5. 5CSV経営サロン2024 第3回「ネイチャーポジティブと金融」
  6. 6大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 秋
  7. 7【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 美唄市フィールドワーク
  8. 8【Meets 奥四万十】高知・奥四万十地域の「食」と「人」に出会う×エコッツェリア協会「丸の内プラチナ大学」特別連携講座
  9. 9【レポート】業種・業界の枠を越えた自由な学びの場「丸の内プラチナ大学」第9期開講式
  10. 10【大丸有シゼンノコパン】大丸有の樹々の彩を「眺(み)る」~赤黄のグラデ、黄金一色の秋模様~【まちの四季】

過去のアーカイブ(2013年5月以前)