イベント特別イベント

【特別イベント】山のファーストエイド&登山靴の選び方

2015年7月08日(水)18:30~20:30

第一部 登山基礎講座 「登山靴の選び方」
いよいよ夏山シーズンを前にご自身の登山靴を点検しませんか?
自分にぴったりの登山靴を選んで快適な山歩きを楽しみましょう。
足幅、甲の高さ、使用山域、予算などによって登山靴の選び方も変わってきます。
石井スポーツ大丸東京店のシューフィッターがピンポイントで解説します。

第二部 山のファーストエイド入門(テーピング編)
山で足を痛めてしまった時、あるととても便利なものがテーピングテープです。
足首の捻挫、手首の骨折、あばらを痛めた時の応急処置を実際にテープを使って練習し、
いざという時に役立てましょう。

第三部 今後の予定の説明(山の様子を画像で説明します。)
7月には尾瀬に行きましょう。山小屋泊まりに挑戦です。

概要

開催日時

2015年7月08日(水)18:30~20:30

場所

対象

大丸有エリアの就業者、大丸有エリアにある企業に勤める登山に興味がある方、その他、登山と健康に興味がある方。

定員

40名

参加費

部員・大丸有在職在住の方 = 2000円 一般の方 = 3000円(テープ代込)※次回以降は部員です。

申し込み方法

申し込み期間

席数に達し次第終了。

お問い合せ先

丸の内健康登山部事務局 アルパインツアーサービス(株) 
国内事業推進課 03-3503-0223

ゲスト

悳秀彦(いさお ひでひこ)さん
山岳、海洋などでの救助活動、ファーストエイドの普及に努める。日本山岳協会遭難対策委員。

特記事項

今後の予定
7月25日(土)〜7月26日(日) 尾瀬ヶ原
8月22日(土)〜8月23日(日) 富士山集中登山

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  2. 2【大丸有シゼンノコパン】大手町から宇宙を「望る(みる)」ービルの隙間からみる、星空の先ー
  3. 3大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 冬
  4. 4【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 壱岐市フィールドワーク
  5. 5【大丸有シゼンノコパン】【朝活】大丸有で芽吹きを「視る(みる)」ー春の兆しは枝先からー/まちの四季
  6. 63×3Lab Future個人会員~2024年度(新規・継続会員)募集のお知らせ~
  7. 7【レポート】遊休資源が輝く未来へ 〜山形に学ぶ持続可能な地域づくりの挑戦〜
  8. 8フェアウッド×家具~ものづくりを通じた自然や生態系への貢献~
  9. 9指導経験ゼロから日本一のチームを作った「日本一オーラのない監督」が語る存在感と自己肯定感
  10. 10【大丸有フォトアーカイブ】第2回 みんなの写真展  2月21日~3月4日