概要
開催日時
2023年5月18日(木)16:20-19:10(受付開始:16:00-)
場所
3×3Lab Future(さんさんラボ フューチャー)
東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・ENEOSビル1階
(東京メトロ、都営地下鉄大手町駅(C10出口)より徒歩2分)
https://www.ecozzeria.jp/about/accessmap.html
Google Mapで地図をみる
定員
会場定員:50名
参加費
会場参加費:1,000円(軽飲食費込)、オンライン参加費:無料
プログラム
プログラム
16:00-16:20 受付
16:20-16:25 はじめに
16:25-16:35 東京大学先端研での取組紹介-アートデザインなど-
森 晶子氏(東京大学先端科学技術研究センター 特任研究員)
16:35-16:55 デザインエンジニアリングの取組事例紹介
吉本 英樹氏(東京大学先端科学技術研究センター 特任准教授)
16:55-17:15 公共空間活用事例紹介
石田 祐也氏(一般社団法人ソトノバ共同代表)
17:15-17:55 クロストーク、感想シェア
<登壇者>
吉本 英樹氏
石田 祐也氏
森 晶子氏
<ファシリテーター>
田口 真司
17:55-18:00 おわりに
(会場準備)
18:10-19:10 懇親会
申し込み方法
特記事項
主催:一般社団法人共創マネジメント推進機構、三菱地所、エコッツェリア協会
登壇者
吉本 英樹 氏
東京大学先端科学技術研究センター 特任准教授
TANGENT 創業者 / クリエイティブディレクター
1985年和歌山県生まれ。2010年東京大学大学院修士課程修了(航空宇宙工学専攻)。
同年に渡英し、2016年英ロイヤル・カレッジ・オブ・アート博士課程修了(Innovation Design Engineering専攻)。2015年にデザインエンジニアリングスタジオ「Tangent」設立。
デザインとテクノロジーを融合させる手法でさまざまな作品を発表し、世界的ラグジュアリーブランドにも多くのデザインを提供。
日本人工知能学会全国大会優秀賞、Lexus Design Award、Red-dot Design Concept Best of the Best、和歌山県文化奨励賞など、デザインと工学の両分野で受賞多数。
森 晶子 氏
東京大学先端科学技術研究センター 特任研究員
共創マネジメント推進機構 代表理事
2021年3月まで20年間、東京都庁に勤務。知事本局、財務局などを経て、教育庁指導部国際教育事業担当課長としてグローバル人材育成を担当。体験型英語学習施設TOKYOGLOBAL GATEWAYの開設や、国際交流事業を手掛けた。
2021年4月、東大先端研で「先端教育アウトリーチラボ(AEO)」を開設。米国ジョージタウン大学公共政策大学院卒(修士)。一般社団法人共創マネジメント推進機構代表理事。
石田 祐也 氏
合同会社ishau代表/一般社団法人ソトノバ共同代表理事/一般社団法人ストリートライフ・メイカーズ理事/渋谷区道路整備推進アドバイザー
建築家。1988年三重県生まれ。2011年東京大学工学部建築学科卒業。2013年東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修了。株式会社ヌーブ一級建築士事務所を経て現職。
ストリートを主としてパブリックスペースを活用した都市再生手法に関する研究と、建築やパブリックスペースの設計を行なう。渋谷と四日市の二拠点をベースに、デザイン視点で空間の公共性を再定義する活動をしている。主な実績に「西参道道路整備」「USED BOOK BOX」「スワ屋台」「オープンストリートインヨッカイチ」「Park(ing)Day」「立川駅南口高架下TERASUプロジェクト」など。著書に『ストリートファイト 人間の街路を取り戻したニューヨーク市交通局長の闘い』(翻訳/学芸出版社, 2020年9月)。
ファシリテーター
田口 真司
エコッツェリア協会 コミュニティ研究所長
1972年岐阜市生まれ。1996年横浜国立大学工学部電子工学科卒業。
2010年3月にワールドカフェによる対話会を開始。企業で働く人や学生、NPO、主婦などあらゆる属性の人たちを集め、毎月テーマを変えたイベントを主催。
2011年12月「企業間フューチャーセンター有限責任事業組合(LLP)」を設立。未来の社会について対話し、新たな価値創造に向けた活動を実施。
2013年2月から現職。丸の内をオープンイノベーションの街にすべく、3×3Lab Futureの運営業務を通じ、社会的ビジネス創出に向け活動中。