イベント特別イベント

【十人十色のキャリア見聞録!!!】若手起業家と考えるNewキャリア、Newビジネスへの始めの一歩!※ハイブリッド開催※

2023年4月19日(水)19:00-20:30

大学卒業後は企業に就職し、そこで定年まで働くという「終身雇用制度」が変わりつつある今、
学生や若手社会人のうちから自らの事業を立ち上げ、起業や独立をするといったオリジナルキャリアを歩む人も多くなっています。
しかしこういった活動ができる若者は、一部の特別な人だけなのでしょうか...?

そんなことは全くありません!学業や働く中で、目に付く小さな不満や疑問を解消したいと思い、奮闘する等身大の人ばかりです!
今回はそんな一歩踏み出し、現在進行形で格闘中の方々から、これまでのストーリーやキャリア観をうかがうトーク会を開催します。
エコッツェリア協会と、若者と起業との結節点として活動するmoccu株式会社とのコラボ開催です!

就職活動に悩む学生や、新たなビジネスを立ち上げたいと思う方、はたまた「社会課題って何?どうやったら関われるの?」と疑問をお持ちの方々に、
等身大で奮闘する方々のストーリーから、、大きな「熱量」と、新たな一歩を踏み出す「キッカケ」をえられるトーク会ですのでぜひご参加ください!

概要

開催日時

2023年4月19日(水)19:00-20:30(受付開始:18:30-)

場所

定員

会場定員:30名

参加費

参加費:1,000円(会場現金払い)※オンライン参加、学生参加者は無料

プログラム

18:30-19:00 受付
19:00-19:10 はじめに
19:10-19:20 企画、登壇者紹介
19:20-19:50 登壇者発表
19:50-20:15 質疑応答、パネルディスカッション
20:15-20:30 終わりに
20:30-21:30 懇親会

申し込み方法

特記事項

主催:moccu株式会社、エコッツェリア協会

登壇者

西 奈槻 氏

nishi (1).png
株式会社やるかやらんか代表取締役/近畿大学大学院1年

2000年奈良県生まれ。バイブス男。
高校まではプロドラマーを目指し渡米。2020年10月コロナ禍で空いた時間を利用し地元奈良にラーメン屋を開業。2021年近畿大学内の学食にも2店舗目を出店。
2期目からは2025年まで奈良を変える会社として、奈良を中心にラーメン以外の業態も店舗展開、他ジャンルのクリエイティブチームを運用し奈良全体のリブランディングを行う。


村田 美穂 氏

miho_murata.jpg
一般社団法人ハピエコ代表/Queen's University (休学中)

2000年愛知県生まれ。高校を卒業後、カナダの大学に進学。
その後オンライン授業により日本に帰国。
2021年5月、環境問題の講演「ハッピーにエコる環境講座」を開始し、1年で100回以上講演を行う。現在、モノを"想い"で検索するプラットフォーム事業を構築中。


嶋田 匠 氏

takumi_shimada.jpg
コアキナイ主宰 / ソーシャルバーPORTO代表

1992年、東京生まれ。大学卒業後、株式会社リクルートキャリアに新卒入社。約3年間リクルート代理店の経営支援に従事し、独立。
2018年、日替わり店長のソーシャルバー「PORTO(ポルト)」を有楽町に開業。その後、北品川と日本橋に店舗を展開。
2019年、コアキナイ(個商×小商)を育む社会づくりプロジェクト「コアキナイ」をはじめる。コアキナイをつくるゼミや、みんなのコアキナイを育むコミュニティ、たまり場となるシェアハウス、営みを差し出すガレージなどを運営。
その他、「さとのば大学」で「コアキナイ演習」など、自分とつながったプロジェクトづくりの講義を担当。

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース2024 高知県須崎市 東京講座~丸の内プラチナ大学須崎分校開校式~
  2. 2【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  3. 3大丸有エリアの快適なスポット探しーランチタイムに一斉調査!ー
  4. 4丸の内ハニープロジェクト
  5. 5CSV経営サロン2024 第3回「ネイチャーポジティブと金融」
  6. 6大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 秋
  7. 7【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 美唄市フィールドワーク
  8. 8【Meets 奥四万十】高知・奥四万十地域の「食」と「人」に出会う×エコッツェリア協会「丸の内プラチナ大学」特別連携講座
  9. 9【レポート】業種・業界の枠を越えた自由な学びの場「丸の内プラチナ大学」第9期開講式
  10. 10【大丸有シゼンノコパン】大丸有の樹々の彩を「眺(み)る」~赤黄のグラデ、黄金一色の秋模様~【まちの四季】

過去のアーカイブ(2013年5月以前)