イベント特別イベント

【チケット完売いたしました】ふくしまフードラボ
@3×3Lab Future

2022年9月11日(日) 16:00~18:30

本イベントのチケットは満員御礼につき、募集終了いたしました。
2011年の東日本大震災から11年と半年。
福島県は様々な課題に取り組みながら、復興の歩みを着実に前へ進めております。

その復興への道を後押しするため、
ふくしまの魅力あふれるイベントが東京都心に大集合する、「まるごとふくしまウィーク」が開催されます。
3×3Lab Futureでも、福島の食材への理解を深め、その魅力を発信するため、福島の食と地酒を堪能できるイベントを開催いたします。

第一部のトークイベントでは、地元福島で食産業の振興に携わっている方から、福島の食や、全国新酒鑑評会にて日本一と言われるほど高い技術力や品質を示した日本酒をご紹介します。
またそれら食材を用いた、6次産業化についても、大丸有の食や観光の専門家たちと意見交換し、福島の食材のさらなる発展を考えます。

第二部のフードセレモニ―では、3×3Lab Futureのライブキッチンにて料理人たちが、福島の食材を用いた料理をふるまいます!
さらに日本一を9連覇も達成した福島の地酒を、現地の日本酒の専門家たちが提供するコーナーもご用意いたします!


ふくしまフードラボで、福島の食の未来を、心もお腹も満たしながら共に考えましょう!


「まるごとふくしまウィーク」
https://marugoto-fukushima.jp/

概要

開催日時

2022年9月11日(日) 16:00~18:30

場所

対象

どなたでも参加いただけます。

定員

60名

参加費

1,000円(税込)

プログラム

【第一部】
 16:00-17:00 トークイベント
 ◇登壇者
  ・中村 正明 氏 6次産業化プロデューサー、関東学園大学 教授、東京農業大学 客員研究員
  ・北村 秀哉 氏 テロワージュふくしま実行委員会・委員長、かわうちワイン(株)取締役
  ・ヒラム 美紗季 氏 みなみそうま移住相談窓口「よりみち」副代表
  ・吉田 淳一 氏 NTTデータ コーポレート統括本部デジタル戦略担当シニアスペシャリスト

 ◇ファシリテーター
  ・田口 真司 エコッツェリア協会 事務局次長、SDGsビジネス・プロデューサー

【第二部】
 17:00-18:30 フードセレモニー
 福島県の酒蔵8棟から取り寄せた金賞受賞酒を含めた日本酒をはじめ、川内村産のブドウで醸造したかわうちワイン、福島県産の食材を使った軽食をご用意!
 コロナウイルス感染症対策を徹底した上で福島のお酒や食の魅力を体感していただきます。

申し込み方法

申し込み期間

2022年9月9日(金)まで

登壇者

中村 正明 氏

nakamura.jpg 6次産業化プロデューサー、関東学園大学 教授、東京農業大学 客員研究員、大丸有「食」「農」連携推進コーディネーター

大学で教鞭をとる傍ら、産・官・学・民の連携や協働をコーディネートし、都市とのつながりをいかした6次産業化・農商工連携による商品開発やグリーンツーリズム等の支援や、ソーシャルビジネスのプロデュースを手掛けている。



北村 秀哉 氏

kitamura.jpg テロワージュふくしま実行委員会・委員長
かわうちワイン㈱取締役

1986年、東京電力に入社。2014年より、福島復興本社で復興関連の仕事に就く。同時に私人として、福島県川内村で地元とともにブドウ栽培とワイン造りを開始。昨年、東京電力を定年退職し、現在はかわうちワイン㈱取締役であるとともに、福島の食と酒の素晴らしさを訴求する「テロワージュふくしま」を立ち上げ、取り組んでいる。

ヒラム 美紗季 氏

hillam.jpg みなみそうま移住相談窓口「よりみち」副代表

南相馬市出身。東洋大学卒。アラブ首長国連邦・ドバイ拠点のエミレーツ航空に新卒就職し、3年間国際線CAとして乗務。多種多様なバックグラウンドを持った同僚と、ドバイから世界各地を飛び回る。結婚を機に帰国し、日系航空会社に転職。国際線担当客室パーサーを務める。コロナ禍により休職し、2021年11月南相馬へUターン移住。


吉田 淳一 氏

yoshida.png NTTデータ コーポレート統括本部 デジタル戦略担当 シニアスペシャリスト

1987年、NTT入社(現NTTデータ在籍)。金融分野はじめ様々な社会インフラサービス等の企画~新規立ち上げを経験。インプットセミナーとして様々な分野のトレンド情報をシャワー形式で紹介する講演「吉田劇場」並びに新規サービスのアイデア創発支援を全国の自治体、企業、大学、業界団体向けに実施中。丸の内プラチナ大学観光創造コース講師。

ファシリテーター

田口 真司

taguchi.png エコッツェリア協会 事務局次長、
SDGsビジネス・プロデューサー

1972年岐阜市生まれ。1996年横浜国立大学工学部電子工学科卒業。 2010年3月にワールドカフェによる対話会を開始。企業で働く人や学生、NPO、主婦などあらゆる属性の人たちを集め、毎月テーマを変えたイベントを主催。2011年12月「企業間フューチャーセンター有限責任事業組合(LLP)」を設立。未来の社会について対話し、新たな価値創造に向けた活動を実施。2013年2月から現職。丸の内をオープンイノベーションの街にすべく、3×3Lab Futureの運営業務を通じ、社会的ビジネス創出に向け活動中。

主催

福島県、エコッツェリア協会


おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1さんさんネットワーキング〜大忘年会2024~
  2. 2【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  3. 3丸の内ハニープロジェクト
  4. 4【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース2024 新潟県妙高市 東京講座
  5. 5【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 壱岐市フィールドワーク
  6. 6大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 冬
  7. 7【大丸有】「大手町の森」に見る次世代都市緑化の可能性
  8. 83×3Lab Future個人会員~2024年度(新規・継続会員)募集のお知らせ~
  9. 9【レポート】シビックプライドの醸成は魅力的なまちづくりへの第一歩
  10. 10【レポート】洋上風力の国内先進地、秋田由利本荘のエネルギーと食の未来

過去のアーカイブ(2013年5月以前)