イベント特別イベント

3×3 Lab Future×はままつトライアルオフィス金曜ナイトピッチ特別版

2021年3月26日(金)18:30-20:00

エコッツェリア協会と連携協定を締結している静岡県浜松市では、東京大手町の交流スペース3×3Lab Futureと静岡県浜松市のインキュベーション施設はままつトライアルオフィスをオンラインで接続したイベントを定期的に共同で開催しています。 今回は「浜松版逆参勤交代が日本を変える」と題して、地域課題解決を目指した首都圏ワーカーの浜松への関わりを中心に浜松での関係人口づくりなどについて考えます。 三菱総合研究所の松田智生さんをお呼びし、はままつトライアルオフィス杉浦、杉田、 3×3 Lab Future館長の神田が、それぞれの視点からテーマについて語り、対話していきます。

概要

開催日時

2021年3月26日(金)18:30-20:00

場所

プログラム

18:30 はじめに 開催概要説明
18:35 インプットトーク「浜松版逆参勤交代が日本を変える」
19:35 質疑応答 トークセッション
20:00 まとめ 次回開催予告

申し込み方法

ゲスト

◆松田智生(丸の内プラチナ大学副学長 三菱総合研究所 主席研究員 松田智生)
66年東京生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒。専門は地域活性化、アクティブシニア論。丸の内プラチナ大学の創設に参画すると共に、逆参勤交代の提唱者として産官学のアドバイザーを数多く務める当該分野の第一人者。近著に「明るい逆参勤交代が日本を変える」。内閣官房 全世代活躍まちづくり検討会座長代理、内閣府 高齢社会フォーラム企画委員

特記事項

主催:浜松市
共催:エコッツェリア協会

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1丸の内de地方創生~社会課題×新規事業への挑戦~
  2. 2大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 春
  3. 3【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  4. 4【大丸有シゼンノコパン】都市養蜂の現場を「覗(み)る」~蜜源植物と、ミツバチと~【朝活/まちの四季】
  5. 53×3Lab Future個人会員~2024年度(新規・継続会員)募集のお知らせ~
  6. 6【大丸有シゼンノコパン】大丸有の植物に江戸を「視(み)る」~人が利用してきた植物たち~【緑地を探ろう!】
  7. 7
  8. 8【大丸有シゼンノコパン】新緑のなかの生きものを「観(み)る」~生きもの調査にも挑戦‼~【親子イベント/まちの生きもの】
  9. 9フェアウッド×木のある暮らし ~循環の家・伝統知の家がつくる未来~
  10. 10【レポート】復興に向け奮闘する七尾市民、復興支援型逆参勤交代の可能性を考える