イベント特別イベント

【特別イベント】健康デザイン研究会1.1「毛細血管の健康デザイン」

2019年5月20日(月)18:00-20:45

東京大学生産技術研究所のメンバーにより、ヘルスケア科学とまちづくりの異分野融合を目的とした「健康デザイン研究会」を立ち上げることになりました。
健康に関する知見をいち早く社会に実装するには、科学者と暮らしの空間をつくるまちづくり事業者との協働が不可欠です。ヘルスケア科学×まちづくりの議論の場を提供いたします。

第1回企画のテーマは、「毛細血管の健康デザイン」です。
毛細血管は美容と健康の指標として注目されており、毛細血管力を維持するための様々な研究が実施されています。本セミナーでは、血管研究の専門家と森林浴研究の専門家による講演と、大学、企業、自治体における様々な健康デザインの取り組みについてパネルディスカッション形式でご紹介いたします。

セミナー開始前には、毛細血管スコープによる毛細血管観察をご体験いただけます。是非お早めに来場いただき、あなたの毛細血管をチェックしてみてください。

概要

開催日時

2019年5月20日(月)18:00-20:45

場所

参加費

無料

プログラム

18:00  受付開始
     毛細血管スコープによる毛細血管測定体験ができます
     ※指先毛細血管の観察ができます

19:00  セミナー開始
     ゲスト講演
     講演1.「ゴースト血管をつくらないメソッド」
     大阪大学微生物病研究所 教授  高倉 伸幸 氏

     講演2.「森林浴が人体へ与える健康増進効果〜科学的側面から〜」
     日本医科大学附属病院 医師  李 卿 氏

     パネルディスカッション
    「血管健康デザイン:血管力を挙げる食べ方・働き方」
       ~ヘルスケア科学×環境・まちの観点から
     モデレーター:東京大学生産技術研究所 松永 行子(バイオエンジニアリング)
           川添 善行(建築設計学)

20:45  閉会

申し込み方法

ゲスト

◆高倉 伸幸 氏(大阪大学微生物病研究所 教授)
専門は血管形成、幹細胞等。日本血管生物医学会の理事長を務めるなど日本の血管研究をリードする。
著書:「ゴースト血管をつくらない33のメソッド」(2019年)など。

◆李 卿 氏(日本医科大学附属病院 医師)
専門は森林医学、リハビリテーション医学。森林浴の効能について科学的に証明するなどユニークな研究を展開している。
著書:「Forest Bathing / Shinrin-Yoku」(2018年)

モデレーター

◆松永 行子(東京大学生産技術研究所 准教授/バイオエンジニアリング)
工学的アプローチによる血管再生研究を展開。
文部科学大臣表彰若手科学者賞。
           
◆川添 善行(東京大学生産技術研究所 准教授/建築設計学)
都市再生、建築設計など幅広く研究活動を展開。
グッドデザイン賞、未来づくりデザイン賞。

特記事項

[主催] 健康デザイン研究会
[共催] 東京大学 生産技術研究所 
[共催] 一般社団法人 大丸有環境共生型まちづくり推進協会(エコッツェリア協会)
[共催] 丸の内ハウス・丸の内ヘルスカンパニー・三菱地所株式会社
[協力] 一般財団法人 生産技術研究奨励会

協賛:あっと株式会社 エスビー食品株式会社 クラシエホールディングス株式会社 資生堂ジャパン株式会社 住友化学株式会社 全薬販売株式会社 日研フード株式会社 丸善製薬株式会社 マルハニチロ株式会社

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  2. 2さんさんネットワーキング〜大忘年会2024~
  3. 3丸の内ハニープロジェクト
  4. 4大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 冬
  5. 5【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース2024 新潟県妙高市 東京講座
  6. 63×3Lab Future個人会員~2024年度(新規・継続会員)募集のお知らせ~
  7. 7【大丸有シゼンノコパン】大丸有の樹々の彩を「眺(み)る」~赤黄のグラデ、黄金一色の秋模様~【まちの四季】
  8. 8【大丸有】「TOKYO OASIS」 社会実験 第5弾 11月20日(水)より開始
  9. 9【大丸有】「大手町の森」に見る次世代都市緑化の可能性
  10. 10CSV経営サロン2024 第3回「ネイチャーポジティブと金融」

過去のアーカイブ(2013年5月以前)