イベント特別イベント

【受付終了】みなとみらいの環境を考えるプログラム~水辺とつながるまちづくり~

2021年1月20日(水)15:00~17:00 ,2月12日(金) 14:00~17:00

申込者多数につき、受付を終了いたしました。たくさんのお申込みありがとうございました。
横浜みなとみらいの環境の中でも、大きな特徴である水辺。
このみなとみらいの水辺の魅力や課題について知り、みなとみらいの水辺とつながるまちづくりについて考えてみませんか?
第1回1/20(水)のオンライン講座では、みなとみらいにおける水辺・環境について、みなとみらいの現状はもちろん他の地域と比較した目線からのみなとみらいについてのオンラインで学びます。
第2回2/12(金)は、実際にみなとみらいの水辺を歩きながら魅力と課題について発見、今後のみなとみらいのまちづくりに向けてワークショップを行います。

■第1回 2021/1/20(水)  15:00-17:00
みなとみらいの水辺の魅力と課題 オンライン講座(終了)

■第2回 2021/2/12(金) 14:00-17:00
みなとみらいの水辺とつながるまちづくりを考える
水辺の魅力・課題・アクション発見フィールドワーク

コロナ禍を受け、プログラムを一部変更しております。お申込みいただいた皆様には詳細のメールを送付させていただいておりますので、ご確認ください。

みなとみらいの環境を考えるプログラム~水辺とつながるまちづくり~パンフレット(PDF版)

概要

開催日時

2021年1月20日(水) 15:00~17:00
2021年2月12日(金) 14:00~17:00

場所

参加費

無料

プログラム

【1/20(水)】 オンライン講座(終了)
○みなとみらいの水辺の魅力と課題
○開催日時: 2021年1月20日(水)15:00-17:00
○場所:オンライン(申込者にご案内いたします)
<プログラム>
15:00-15:15 主催挨拶 みなとみらいにおける環境の取組 
         一般社団法人横浜みなとみらい21
15:15-15:30 情報提供1 大手町・丸の内・有楽町での環境の取組
         エコッツェリア協会 
15:30-15:50 情報提供2 水辺につながる環境の課題と対策
         株式会社 ピリカ 小嶌 不二夫氏
15:50-16:30 基調講演  みなとみらい水辺の魅力を考える。
         株式会社 水辺総研 岩本唯史氏 
16:30-16:40 質疑応答
16:40-16:55 意見交換(Zoomブレークアウトセッション)
16:55-17:00 クロージング

【2/12(金)】 フィールドワーク
○みなとみらいの水辺とつながるまちづくりを考える
         水辺の魅力と課題発見フィールドワーク
○開催日時: 2021年2月12日(金)
          14:00-17:00(13:45受付開始)
○集合場所: 新高島駅3番出口
<プログラム>
 ・水辺の魅力と課題発見フィールドワーク
 (高島水際線公園~臨港パーク~クイーンズスクエア横浜)
  (予定)
 ・ワークショップ
 案内人:株式会社 水辺総研 代表取締役 岩本唯史氏

申し込み方法

申し込み期間

申込者多数につき、申し込み終了致しました。

特記事項

主催:一般社団法人横浜みなとみらい21 
協力:一般社団法人大丸有環境共生型まちづくり推進協会

※今後の新型コロナウイルスの感染状況、行政による指示・要請により、やむを得ず中止とさせていただく場合がございます。中止の場合には、各イベント申込者には申込連絡先にご連絡を差し上げます。予めご了承ください。

ゲスト

小嶌 不二夫(こじま ふじお)

株式会社/一般社団法人ピリカ 代表  Fujio Kojima: CEO of Pirika, Inc./Pirika Association

富山生まれ、神戸育ち。大阪府大(機械工学)卒。京大院(エネルギー科学)を半年で休学し、世界を放浪。道中に訪れた全ての国で大きな問題となりつつあった「ごみの自然界流出問題」の解決を目指し、2011年に株式会社ピリカを創業。ピリカはアイヌ語で「美しい」を意味する。世界中から1.5億個のごみを回収したごみ拾いSNS「ピリカ」、AIごみ分布調査システム「タカノメ」、マイクロプラスチック調査装置「アルバトロス」等の新規製品を生み出し、全てを事業化。ごみの自然界流出問題の根本解決に取り組む。2013年にeco summit in Berlinで金賞、2018年に環境大臣賞を受賞。
https://corp.pirika.org/

岩本唯史(いわもと ただし)
ミズベリングプロジェクトディレクター/(株)水辺総研代表取締役/ 水辺荘共同発起人/建築設計事務所RaasDESIGN主宰

建築家。一級建築士。国交省のミズベリングプロジェクトのディレクターを務めるほか、全国の水辺の魅力を創出する活動を行い、和歌山市、墨田区、鉄道事業者の開発案件の水辺、エリアマネジメント組織などの水辺利活用のコンサルテーションなどを行う。横浜の水辺を使いこなすための会員組織、「水辺荘」の共同設立者。東京建築士会これからの建築士賞受賞(2017)、まちなか広場賞奨励賞(2017)グッドデザイン賞金賞(ミズベリング、2018)


おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース2024 高知県須崎市 東京講座~丸の内プラチナ大学須崎分校開校式~
  2. 2【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  3. 3大丸有エリアの快適なスポット探しーランチタイムに一斉調査!ー
  4. 4丸の内ハニープロジェクト
  5. 5CSV経営サロン2024 第3回「ネイチャーポジティブと金融」
  6. 6大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 秋
  7. 7【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 美唄市フィールドワーク
  8. 8【Meets 奥四万十】高知・奥四万十地域の「食」と「人」に出会う×エコッツェリア協会「丸の内プラチナ大学」特別連携講座
  9. 9【レポート】業種・業界の枠を越えた自由な学びの場「丸の内プラチナ大学」第9期開講式
  10. 10【大丸有シゼンノコパン】大丸有の樹々の彩を「眺(み)る」~赤黄のグラデ、黄金一色の秋模様~【まちの四季】

過去のアーカイブ(2013年5月以前)