イベント特別イベント

【協力イベント】アーバンシードバンク事業化塾

第一回2014年12月25日(木)19:00~21:00  ※全5回開催

「アーバンシードバンク(※)事業化塾」開催のご案内 ~「里山復元型都市緑化」検討会~

※アーバンシードバンクとは 放置森林土壌で休眠しながら発芽のチャンスを待っている「シードバンク」を都市部の緑化事業で積極的に活用、都市で生態系を復元し、里山再生に繋げようとするプロジェクトのことです

都市に於ける生態学的に一層優れた緑化を行うことと、里山地域の振興とを同時に行えるCSVビジネスモデルを検討します。 具体的には、(株)環境ビジネスエージェンシーが「平成25年度補正中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業」に採択されたビジネス案に対する、マンションや商業施設デベロッパー等の皆様による本業を通じたコラボレーションの可能性について検討をお願いするものです。

概要

場所

定員

25名(各回)

参加費

無料

プログラム

第一回 2014年12月25日(木)
   「アーバンシードバンク構想の社会的意義」
   (株)環境ビジネスエージェンシー 代表取締役
    認定NPO法人環境リレーションズ研究所 理事長 鈴木 敦子

第二回 2015年1月13日(火)
   「在来緑化植物を利用した(株)5×緑の緑化事例とメンテナンス」
   (株)5×緑 代表取締役 宮田 生美
    ※会場「エコッツェリア」

第三回 2015年1月21日(水)
   「都市緑化政策との親和性」
    国土交通省 都市局 公園緑地・景観課 緑地環境室長 町田 誠

第四回 2015年1月28日(水)
   「アーバンシードバンク構想の自社に於ける事業化の検討」
    全員討論

第五回 2015年2月5日(木)
   「アーバンシードバンク構想の効果指標化の可能性」
   (株)Control Union Japan 代表取締役 山口 真奈美

※各回とも19:00~21:00、懇親会あり(会費制)
※基本的には全5回通しでのご参加を基本といたしますが、1回ずつのご参加も可能です。
※講師(敬称略)

申し込み方法

お問い合せ先

アーバンシードバンク事務局/平沢
(株式会社 環境ビジネスエージェンシー内)
 email: mhirasawa@env-r.com
 tel. 03-3296-8656

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  2. 2【大丸有シゼンノコパン】大手町から宇宙を「望る(みる)」ービルの隙間からみる、星空の先ー
  3. 3大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 冬
  4. 4【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 壱岐市フィールドワーク
  5. 5【大丸有シゼンノコパン】【朝活】大丸有で芽吹きを「視る(みる)」ー春の兆しは枝先からー/まちの四季
  6. 63×3Lab Future個人会員~2024年度(新規・継続会員)募集のお知らせ~
  7. 7【レポート】遊休資源が輝く未来へ 〜山形に学ぶ持続可能な地域づくりの挑戦〜
  8. 8フェアウッド×家具~ものづくりを通じた自然や生態系への貢献~
  9. 9指導経験ゼロから日本一のチームを作った「日本一オーラのない監督」が語る存在感と自己肯定感
  10. 10【大丸有フォトアーカイブ】第2回 みんなの写真展  2月21日~3月4日