イベント特別イベント

【協力イベント】棚田へ行こうよ!〜棚田入門&棚田米試食〜

2015年4月17日(金) 18:30~20:00

山の斜面や谷間の傾斜地に、階段状につくられた水田「棚田」。
千枚田とも呼ばれるこの風景は、訪れる誰もが「懐かしい」と感じる日本の原風景であり、私たちの祖先の知恵と苦労がぎっしりと詰まった、大切な財産でもあります。
そんな棚田を知りたい!棚田に行きたい!棚田で体験したい!棚田米が食べたい!最近棚田が気になっている人のための棚田入門講座です。棚田の解説から千葉 川代棚田と伊豆 石部棚田の米づくり体験プログラム、棚田オーナー制度などを紹介。棚田米の試食会も行います!棚田の魅力に触れて、今年は棚田へ足を運んでみませんか?

概要

開催日時

2015年4月17日(金) 18:30~20:00(18:15~受付開始)

場所

対象

どなたでもご参加いただけます。

定員

30名(先着順)

参加費

500円/人

申し込み方法

お問い合せ先

NPO法人棚田ネットワーク(団体HP http://www.tanada.or.jp )
三菱地所㈱ 環境・CSR推進部 竹内・坂上 TEL:03-3287-5780

ゲスト

棚田ネットワーク

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  2. 2【大丸有シゼンノコパン】大手町から宇宙を「望る(みる)」ービルの隙間からみる、星空の先ー
  3. 3大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 冬
  4. 4【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 壱岐市フィールドワーク
  5. 5【大丸有シゼンノコパン】【朝活】大丸有で芽吹きを「視る(みる)」ー春の兆しは枝先からー/まちの四季
  6. 63×3Lab Future個人会員~2024年度(新規・継続会員)募集のお知らせ~
  7. 7【レポート】遊休資源が輝く未来へ 〜山形に学ぶ持続可能な地域づくりの挑戦〜
  8. 8フェアウッド×家具~ものづくりを通じた自然や生態系への貢献~
  9. 9指導経験ゼロから日本一のチームを作った「日本一オーラのない監督」が語る存在感と自己肯定感
  10. 10【大丸有フォトアーカイブ】第2回 みんなの写真展  2月21日~3月4日