イベント特別イベント

【協力イベント】第1回「まちづくり×ロボットサロン」

2019年10月21日(月) 19:00-21:00 

大手町・丸の内・有楽町エリアは、今年5月、国交省が推進する「スマートシティモデル事業」の1つに選定され、新技術と官民データの活用により都市と地域の課題を解決する様々な取組(災害対策やパーソナルモビリティ実証実験 他)を展開しています。当エリアのまちづくりを推進する三菱地所でも、「Marunouchi UrbanTech Voyager(丸の内アーバンテックボイジャー)」の総称のもと、AIや自動運転技術等を活用したより安全・安心・快適で楽しい街づくりの実現に向け、先進技術の有用性や実用に向けたハードルの検証など様々な実証実験を行っています。

今回、三菱地所の主催で開催する「まちづくり×ロボットサロン」は、これらの実証事業の蓄積を踏まえつつ、有識者や事業者等、様々な立場のゲストとともに、ロボットをはじめとする先進技術の活用によって将来どのような街を実現することができるのかについて検討します。

今年度はシリーズ全3回の開催を予定。第1回となる10月21日(月)は、ゲストに大手町パークビルで8月から実働中の自律移動警備ロボット「SQ-2」を開発したSEQSENCE株式会社CEO中村壮一郎氏、10月7日~22日まで3×3Lab Futureで分身ロボットカフェを展開する株式会社オリィ研究所 代表取締役所長 吉藤 健太朗氏、三菱地所と戦略的DXパートナーシップ協定を締結した立命館大学から久米 達也氏をお迎えします。

街の将来像やロボット等の先進技術の活用が期待される場面、そこから生まれる新しいサービスの可能性等について幅広い議論を行い、まちづくりとしての取り組みの方向性を皆さんと一緒に探っていきます。


■第1回 まちづくり×ロボットサロン
【テーマ】 「ロボット等の活用により実現される将来のまちづくり」

【ゲスト】
SEQSENSE株式会社 CEO 中村 壮一郎
株式会社オリィ研究所 代表取締役所長 吉藤 健太朗
学校法人立命館契約課 課長 久米 達也
三菱地所株式会社 DX推進部 渋谷 一太郎
三菱地所丸の内開発部 井上 成

概要

開催日時

2019年10月21日(月) 19:00-21:00(受付開始18:30)

場所

定員

70名

参加費

無料

プログラム

19:00~ 開会
19:10~ 講演① 
      三菱地所DX推進部 渋谷 一太郎
      学校法人立命館契約課 課長 久米 達也様
19:30~ 講演② 
      SEQSENSE株式会社 CEO 中村 壮一郎様
19:50~ 講演③ 
      株式会社オリィ研究所 代表取締役所長 吉藤 健太朗様
20:00~ パネルディスカッション
      「ロボット等の活用により実現される将来のまちづくり」
       【登壇者】
         SEQSENSE株式会社 CEO 中村 壮一郎様
         株式会社オリィ研究所 代表取締役所長 吉藤 健太朗様
         学校法人立命館契約課 課長 久米 達也様
         三菱地所DX推進部 渋谷 一太郎
         ファシリテーション:三菱地所丸の内開発部 井上 成
20:40~ 質疑応答
21:00  閉会

申し込み方法

お問い合せ先

三菱地所株式会社 丸の内開発部 針山(はりやま)、田口
tomoyasu_hariyama@mec.co.jp
tomoko_taguchi@mec.co.jp

特記事項

主催 三菱地所株式会社
協力 一般社団法人大丸有環境共生型まちづくり推進協会

(関連リリース、サイトなど)
三菱地所「Marunouchi UrbanTech Voyager(丸の内アーバンテックボイジャー)」
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec180718_marunouchiurbantechvoyager.pdf

三菱地所と立命館大学が「戦略的DXパートナーシップ協定」を締結
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec190328%e2%80%97ritsumeikan.pdf

SEQSENCEが開発する自律移動警備ロボット「SQ-2」。全国発の運用開始。
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec190827_sq2opb.pdf

「分身ロボットカフェ DAWN 」開催概要(株式会社オリィ研究所)
https://dawn2019.orylab.com/

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース2024 高知県須崎市 東京講座~丸の内プラチナ大学須崎分校開校式~
  2. 2【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  3. 3大丸有エリアの快適なスポット探しーランチタイムに一斉調査!ー
  4. 4丸の内ハニープロジェクト
  5. 5CSV経営サロン2024 第3回「ネイチャーポジティブと金融」
  6. 6大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 秋
  7. 7【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 美唄市フィールドワーク
  8. 8【Meets 奥四万十】高知・奥四万十地域の「食」と「人」に出会う×エコッツェリア協会「丸の内プラチナ大学」特別連携講座
  9. 9【レポート】業種・業界の枠を越えた自由な学びの場「丸の内プラチナ大学」第9期開講式
  10. 10【大丸有シゼンノコパン】大丸有の樹々の彩を「眺(み)る」~赤黄のグラデ、黄金一色の秋模様~【まちの四季】

過去のアーカイブ(2013年5月以前)