イベント打ち水プロジェクト・レポート

【打ち水】丸の内de打ち水

2013年7月26日(金)開催

丸ビルと新丸ビルの間、東京駅前のおしゃれなオフィス街に、浴衣姿。
「大手町・丸の内・有楽町 打ち水プロジェクト2013」(7/26〜8/31開催)のオープニンングを飾る、「丸の内de打ち水」が行幸通りで行われました。雨が心配されていましたが、晴れ間も見える絶好の打ち水日和。参加企業数44社、総勢1050名の方が参加されました。

同プロジェクトは「大丸有環境ビジョン」の8つのビジョンのうち、「気づいてかわっていくまち」の取り組みのひとつとして2005年にスタート。9回目を迎える今年は、ヒートアイランド対策のための、環境活動「打ち水」を通じて、コミュニティに価値あるコミュニケーションを創出する事を目的に行われました。打ち水には、雨水やビルの排水を再利用した、中水を使用。イベントに関わる電力は、太陽光発電による電力を用いています。

イベント司会は上柳昌彦アナ(ニッポン放送)、増山さやかアナ(ニッポン放送)のお二人。はじめに、福澤武氏(打ち水プロジェクト実行委員長)より挨拶がありました。ひきつづき井上信治氏(環境副大臣)、石川雅己氏(千代田区長)、村井良輔氏(東京都第一建設事務所所長)からの挨拶、澤田南キャスター(株式会社ウェザーニュース)より、打ち水「感測」についてお話がありました。

7.26sub1.JPG

そしてゲストには、女優、モデルとして活躍中の水沢エレナさん。白地に薄紫のシックな浴衣姿で涼しさを演出されました。
最近取り組んでいるエコ活動は、ペットボトルキャップを集めたり、エアコンではなく扇風機を使ったり、ベランダに打ち水もされるそうです。

涼を感じよう!

7.26sub1.5.JPG

いよいよ打ち水です。犬伏まりさん(ニッポン放送)、胡桃咲姫さん(打ち水っ娘2013)の二人も加わり「そ〜れ!」のかけ声とともに、参加者全員で打ち水。涼しい風がふわっと通り抜けました。
打ち水後、感測された気温は31.2度。約0.6℃のマイナスとなりました。

7.26sub2345.jpg

参加者のみなさん、日本古来の伝統的な避暑法を通じて、コミュニケーションを取り、楽しまれていました。

7.26sub67.jpg

また、これに連動して「東京丸の内盆踊りまつり2013」も丸の内仲通りで開かれました。「涼」を感じながら、仕事終わりの方も、観光に来た方も、日本の夏を楽しんでいらっしゃいました。

打ち水プロジェクト

江戸の知恵「打ち水」で街の温度を下げよう!

日本古来から脈々と引き継がれている世界に誇る江戸文化の知恵「打ち水」を7,8月に大丸有地区で実施します。夏の暑さを和らげる効果とともに、都市に集まる人たちのコミュニティ意識を高めます。行幸通りをはじめとする打ち水イベントのほか、丸の内仲通りに集まる店舗スタッフによる打ち水Weeks活動を行います。

おすすめ情報

イベント

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1丸の内サマーカレッジ2024
  2. 2大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 夏
  3. 3【ハイブリッド開催】【丸の内プラチナ大学】 第9期 開講説明会
  4. 4【大丸有シゼンノコパン】癒しの森の香りを「眺る(みる)」~「心地いい」の正体とは?~【緑地を探ろう!】
  5. 5【大丸有シゼンノコパン】身近な自然の造形美を「愛(み)る」 ~自然を学ぼう!自然を遊ぼう!~【夏休み特別企画 キッズプログラム】
  6. 6【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 須崎市フィールドワーク
  7. 7丸の内ハニープロジェクト
  8. 8【大丸有シゼンノコパン】コウモリの不思議を「覗(み)る」~意外と可愛い素顔に迫る!~【まちの生きもの/親子・初心者の大人向け】
  9. 9【レポート】「日本一長い地下通路」を巡る、大手町エリア地下散歩
  10. 10【大丸有】大丸有エネルギータスクフォース~2023年度中間とりまとめ

過去のアーカイブ(2013年5月以前)