シリーズVOICE

【VOICE】星繁信さん

株式会社ベネクス 取締役副社長

Q1
あなたはいま、どのようなプロジェクト・仕事に取り組んでいますか。また、それに取り組むきっかけについて教えてください。
A1
現在、海外事業の展開として、台湾、韓国の事業に私自身が取り組んでいます。創業当時より「必ず海外へ進出をしよう!」と創業メンバー3人で約束をしていて、中村は中国事業、片野はドイツ事業にチャレンジしています。
私たちにとっては、海外進出へのきっかけなどがあったという訳ではなく、「海外進出」は創業のときからの夢であり、約束事です。
「3人で約束したことを必ず実現させよう!」という想いが、私の行動の原動力になっていて、海外事業をスタートさせました。
Q2
今後やりたいことは何ですか。また、それをやるためにどういった仲間がほしいですか。
A2
必ず国内だけでなく、海外の事業も成功させます!
そして、現在の国だけでなく、世界中に自分たちの考えや、自分たちの商品を広げていきたいと思っています。
そのためには、自分自身の可能性や能力に枠を作るのではなく、常に自由な発想で、そして何事にもチャレンジしていく勇気を持っていて、失敗をしても立ち上がれる強さを持った仲間が欲しいと思っています。
知識や経験も大事ですが、まずはマインドの部分を大切にしています。
Q3
3×3Lab Futureでどのような活動をしていますか。
A3
弊社の所在地が神奈川県厚木市になりますが、仕事の都合上、都内に出てくることが多く、空き時間などに落ち着いて仕事をする場所として活用させていただいています。
距離的なこともありますし、空き時間に会社に戻るという訳にもいきませんし、喫茶店では落ち着きませんよね。とても居心地がよく、都内での仕事の合間に息抜きをする場所としても活用させていただいています。
Q4
3×3 Lab Futureをこう活用したい、というアイデアを教えてください。
A4
私自身がまだまだ活用し切れていませんが、会員の皆さんが集まっての商談会的なものがあっても良いかもしれませんね。
会員の皆さん同士でも大きなビジネスチャンスはあるかもしれませんけど、意外とそういう展開にはなりませんよね。
でも、名は体を表すではありませんが、「商談会」という名が付くだけで、そのときはストレートにビジネスの話をしますので、お互いのチャンスが広がるような気がします。
Q5
仕事や個人の活動において役に立った、おすすめの本を教えてください。
A5
「仕事や個人の活動おいて役に立った」というのとは意味合いが違ってしまいますが・・・本ということでしたので、少しだけ弊社の紹介も兼ねて、おすすめさせてください。
KADOKAWA「疲れとり首ウォーマー」「疲れとり足首ウォーマー」です! この書籍は弊社の製品の付録が付いた本で、累計で160万部となりました。
弊社製品の特性も書籍内で知ることが出来ますし、手軽に製品のお試しが出来ますので、もしご関心があれば、書店で見てみてください。
Q6
仕事や個人の活動において、あなたが大切にしていることは何ですか。
A6
私たちの社名は、「VENEX(ベネクス)」といいます。
創業時「CREATIVE NEXT」という言葉を掲げました。この「CREATIVE」の「VE」と、「NEXT」の「NEX」を足して、「VENEX」という社名にしました。
「CREATIVE NEXT」は私たちの創業時の強い想いでもある「ここにはない次の時代を創り出します 」という意味です。
これが私の原点でもあり、私自身の仕事や活動において、大切にしていることになります。
星繁信(ほし・しげのぶ)
株式会社ベネクス 取締役副社長

2005年に株式会社ベネクスをパートナーの中村、片野と共に創業。創業当時より主に営業部門を担当。現在は、国内事業、アジア(中国以外)事業の責任者として事業の推進に努める。産学公連携事業で疲労回復を目的したウェア「リカバリーウェア」を開発。休養時専用のウェアとして、スポーツ業界で事業をスタートさせた。今年度からはこれまでのスポーツ業界だけでなく、広く一般の方たちにも愛用いただけるよう、事業の範囲を拡大。また、国内事業だけでなく、海外にも事業を拡大している。

株式会社ベネクス

おすすめ情報

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース2024 高知県須崎市 東京講座~丸の内プラチナ大学須崎分校開校式~
  2. 2【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  3. 3大丸有エリアの快適なスポット探しーランチタイムに一斉調査!ー
  4. 4丸の内ハニープロジェクト
  5. 5CSV経営サロン2024 第3回「ネイチャーポジティブと金融」
  6. 6大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 秋
  7. 7【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 美唄市フィールドワーク
  8. 8【Meets 奥四万十】高知・奥四万十地域の「食」と「人」に出会う×エコッツェリア協会「丸の内プラチナ大学」特別連携講座
  9. 9【レポート】業種・業界の枠を越えた自由な学びの場「丸の内プラチナ大学」第9期開講式
  10. 10【大丸有シゼンノコパン】大丸有の樹々の彩を「眺(み)る」~赤黄のグラデ、黄金一色の秋模様~【まちの四季】

シリーズ

過去のアーカイブ(2013年5月以前)