シリーズVOICE

【VOICE】高橋夏希さん

株式会社STORY 所属 3×3Lab Future ネットワークコーディネーター

Q1
あなたはいま、どのようなプロジェクト・仕事に取り組んでいますか。また、それに取り組むきっかけについて教えてください。
A1
3×3Lab Futureにネットワークコーディネーターとしてジョインし、半年が経過しました。個人会員一人ひとりのお人柄や経歴、考え等をきちんと把握し、臨機応変にお声掛けしていくことには、未だにとても難しさを感じていますが、タイムリーに、次々と、つながりが広がっていく姿を目の当たりにできるこのお仕事のやりがいは大きく、充実感があります。今後はさらに多くの方々に、3×3Lab Futureへ来館してよかったと思っていただけるよう、雰囲気やタイミングを見計らいながらおつなぎするスキルを向上させていきたいです。
振り返ると、大学時代に水産物の流通を研究する中でも、人のつながりの重要性を感じていました。かつての流通は、基本的な順(漁業者 → 卸業者 → 仲卸業者 → 販売業者)を踏むことが最適とされていましたが、近年は産地直送等も増え、一見、中間業者の役割が減少したように感じられます。しかし、卸さんたちの持つネットワークは、従来の中間業者の役割の範囲を超えて、新しい販路開拓を実現する可能性を持っています。漁獲物はその時々で獲れるものが異なりますが、ネットワークを使って各所へ柔軟な対応をすることで、供給全体を安定化できるような力を秘めていると思っています。また、数年前に大分県へ転居し、充実した日々を過ごす反面、周囲に友人のいない環境下だったことから、人とのつながりやコミュニケーションの大切さを改めて考えるようになりました。これらの経験が、3×3Lab Futureのコミュニティへの興味、ネットワークコーディネーターへの挑戦につながっていたのかもしれません。
Q2
仕事や個人の活動において、あなたが大切にしていることは何ですか。
A2
人の考えを否定しないことです。ネットワークコーディネーターのお仕事は、日々たくさんの方とお話する機会をいただきます。様々なバックグラウンドをお持ちの方がそれぞれに意見を持っている中で、まずは個々の思いを受け止め、できるだけフラットな立場で接するよう心掛けています。特に自身の考えと大きく異なるときは、別の意見があることについてどう思うか質問し、なぜその意見を持ったのか深堀しています。私自身、毎日多様な意見に触れられるので学びが多くありがたいですし、同時に他の方々にも、少しでも多くの意見を届けられていればうれしく思います。
Q3
あなたにとって3×3Lab Futureとはどのような場所ですか。
A3
固定観念を覆してくれた場所です。個人会員の皆さんとの会話を通して、職業意識や家族観、公私の区別など多岐にわたって、今までの私の思考は固定観念にとらわれすぎていたと気がつくことができました。皆さん人とのつながりを大事にしているのは勿論、前提としてご自身の軸のようなもの持たれていて、とても大事にされています。自分の軸がしっかりしているからこそ、互いを尊重することができる。そんな3×3Lab Futureのコミュニティの姿が、かつて私の中にあった~しなければならない、~であるべき、という意識を変えてくれました。人生を変えてくれる、まさにパワースポットだと思います!
Q4
3×3Lab Futureで、こういう企画やイベントがあったら嬉しい、というコンテンツは何ですか。
A4
家族思いの方々が多いので、ファミリーデーのようなものがあるとおもしろいですよね。すでにお子さんと来館される方がいたり、ワンちゃん同伴デー等を設けたりもしていますが、ご家族といらっしゃる時の皆さんの表情が本当に素敵で...。文字通り老若男女問わず多くの方が集う皆さんにとってのサードプレイスなので、ご家族にご自宅にいらっしゃる時とは違う会員さんの姿を見ていただけると良いなと思いますし、ご家族自身の新たな一面を見つけるきっかけ作りなどができたらうれしいなと。家族同士がつながっていく中で、新たな親子会員、兄弟会員の誕生があれば、コミュニティがよりにぎやかになって楽しいのではないでしょうか。
Q5
あなたのお気に入り(街、お店、サービス、本など)を教えてください。
A5
温泉が大好きです。幼い頃から祖母・母と親子3代で頻繁に近場の温泉施設へ出掛けていました。ある意味、英才教育です(笑)。今でも、国内旅行は温泉地を選ぶことが多く、直近だと宮城の秋保温泉にお邪魔して、気づかないうちに蓄積されていた緊張感がリラックスへと変わる心地よさを堪能しました。おすすめは少し前まで住んでいた大分の温泉めぐり。大分県と一言で言っても各所で温度や濁り、景色等違いがあって楽しいですよ。これからも色々な温泉地を巡りたいです。おすすめの場所があったらぜひ教えてください!
Q6
今後の夢や挑戦したいことは何ですか。
A6
個人会員の皆さんが感じている3×3Lab Futureの良さは画一的ではないと思います。歴史が長いからこそ、今のコミュニティについて、各々がどのように考えているのかより詳しく伺い、重なるところ、異なるところを要素分解してみたいです。皆さんが感じる心地良さやまた来たいという気持ちを、もっと具体的に理解した上で、3×3Lab Futureの魅力を、更に多くの方へお伝えできるようになりたいですね。 そんな中で私自身もまた、会員の皆さんが覆してくれた固定観念のその先に、自由に自身の「好き」を再発見し、何か少しでもコミュニティに還元できるような存在となっていけたら良いなと思っております。これからも何卒よろしくお願いします!
高橋夏希(たかはし・なつき)
株式会社STORY 所属/3×3Lab Future ネットワークコーディネーター

海好きが高じて東京海洋大学に進学、大学院海洋科学技術研究科で水産物の流通について学ぶ。卒業後、全国共済水産業協同組合連合会に入会、漁業者向けの共済契約の管理や新商品企画等に携わる。その後大分県に転居し、市役所や県の国民健康保険団体連合会にて勤務。2024年4月、拠点を東京に戻すタイミングで株式会社STORYに所属。3×3Lab Futureのネットワークコーディネーターとして、個人会員会の運営やイベントサポートに取り組んでいる。

株式会社STORY

おすすめ情報

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  2. 2【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース2024 高知県須崎市 東京講座~丸の内プラチナ大学須崎分校開校式~
  3. 3丸の内ハニープロジェクト
  4. 4大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 秋
  5. 5【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 美唄市フィールドワーク
  6. 6【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 乙部町フィールドワーク
  7. 7【大丸有フォトアーカイブ】「みんなの写真展」第2弾 2月開催決定!
  8. 8【Inside/Outside】観光の終焉を宣言したコペンハーゲンの歩き方
  9. 9ふくしまフードラボ2024@3×3Lab Future
  10. 10【レポート】ステークホルダーが楽しめる仕掛けと経済合理性を目指して

シリーズ

過去のアーカイブ(2013年5月以前)