過去のトピックス大丸有

【エコッツエリア】連携協定先 東京農業大学のクラウドファンディングのご案内

締切:2019年4月5日まで

農大花酵母「プリンセス・ミチコ」でつくる7蔵の酒で時代の節目を祝おう!

エコッツエリア協会は2015年より学校法人東京農業大学と連携協定を締結し活動しておりますが、 この度東京農業大学が、時代の節目を記念した限定酒のクラウドファンディングを立ち上げました。

薔薇の品種である『プリンセスミチコ』の花酵母を使用し、有名な7つの蔵元それぞれが独自の酒を造るという プロジェクトです。なお収益金は災害被災地への義援金となります。

4月6日(土)7日(日)には、ファンド参加者限定でご招待の上、3×3Lab Futureにて試飲会を行う予定です。 各酒蔵が腕によりをかけた希少なお酒を皆さんでいただける、そして新しい時代を祝う良い機会となります。 終了は4月5日(金)と期日間近ではありますが、ぜひご参加ください。

受付締切:2019年4月05日23:59まで
詳しい情報は、「A-port」クラウドファンディングサイトをご覧ください。

おすすめ情報

過去のトピックス

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 冬
  2. 2【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  3. 3【大丸有シゼンノコパン】新年最初の野鳥を「観る」ー緑地の野鳥、お濠の水鳥ー
  4. 4【大丸有シゼンノコパン】大手町から宇宙を「望る(みる)」ービルの隙間からみる、星空の先ー
  5. 5【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 壱岐市フィールドワーク
  6. 63×3Lab Future個人会員~2024年度(新規・継続会員)募集のお知らせ~
  7. 7丸の内ハニープロジェクト
  8. 8指導経験ゼロから日本一のチームを作った「日本一オーラのない監督」が語る存在感と自己肯定感
  9. 9【レポート】遊休資源が輝く未来へ 〜山形に学ぶ持続可能な地域づくりの挑戦〜
  10. 10【レポート】洋上風力の国内先進地、秋田由利本荘のエネルギーと食の未来

過去のアーカイブ(2013年5月以前)