過去のトピックス大丸有

【大丸有】大手町・丸の内・有楽町 夏祭り2018

開催期間:2018年7月23日(月)~8月26日(日)

大丸有 夏祭り2018

大手町・丸の内・有楽町地区にて、大丸有地区の毎年恒例夏の風物詩、「大手町・丸の内・有楽町 夏祭り2018」が開催されます。
丸の内エリアでは、東京駅前の行幸通りにて恒例の「打ち水」に加え、今年も祭やぐらを設置し、一般の方も自由に参加できる盆踊りが行われます。

また、大手町仲通りでは約40メートルのテーブルカウンターの上で縁日の定番「すくいもの」が楽しめる「大手町縁日2018」を開催。
大人も子供も夏の夜を楽しみながらくつろげる、この時期ならではのイベントにぜひご参加ください。

開催期間:7月23日(月)~8月26日(日) ※各イベントにより異なります
会場:大手町、丸の内、有楽町各所
主催:環境省/東京都/千代田区/一般社団法人 大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会/一般社団法人 大丸有環境共生型まちづくり推進協会/NPO法人 大丸有エリアマネジメント協会/一般社団法人 有楽町駅周辺まちづくり協議会/一般社団法人 大手町歩専道マネジメント/三菱地所株式会社/株式会社サンケイビル 後援:一般社団法人 千代田区観光協会/ニッポン放送/一般社団法人 日本経済団体連合会/九都県市首脳会議環境問題対策委員会

スケジュールなど詳しい情報は下記をご覧ください。

ennichi2018.jpg

おすすめ情報

過去のトピックス

注目のワード

人気記事MORE

  1. 1大丸有でつながる・ネイチャープログラム大丸有シゼンノコパン 冬
  2. 2【丸の内プラチナ大学】2024年度開講のご案内~第9期生募集中!~
  3. 3【大丸有シゼンノコパン】新年最初の野鳥を「観る」ー緑地の野鳥、お濠の水鳥ー
  4. 4【大丸有シゼンノコパン】大手町から宇宙を「望る(みる)」ービルの隙間からみる、星空の先ー
  5. 5【丸の内プラチナ大学】逆参勤交代コース 壱岐市フィールドワーク
  6. 63×3Lab Future個人会員~2024年度(新規・継続会員)募集のお知らせ~
  7. 7丸の内ハニープロジェクト
  8. 8指導経験ゼロから日本一のチームを作った「日本一オーラのない監督」が語る存在感と自己肯定感
  9. 9【レポート】遊休資源が輝く未来へ 〜山形に学ぶ持続可能な地域づくりの挑戦〜
  10. 10【レポート】洋上風力の国内先進地、秋田由利本荘のエネルギーと食の未来

過去のアーカイブ(2013年5月以前)